台風15号の線状降水帯が6時間も掛かり台風豪雨水害被害では、二俣城の在る二俣町二俣川嘯月橋崩落、旧天竜市役所現天竜区役所裏の土砂崩れが報じられていましたので、二俣城の現状はどのように成ってるのかと心配で出掛けてみました。
搦手側の駐車場に駐めて、搦手登城路問題無し、大堀切、同高土塁問題無し、本丸北門食違い虎口問題無し、北の丸問題無し、本丸問題無し、天守台も健在問題無し、本丸中仕切り門跡問題無し、二の丸内部問題無し、大手門跡も問題無し、南の丸Ⅰも問題無し、南の丸Ⅱと西の丸は昇り降りの高低差が有りパス、本丸東石垣塁も問題無し、大手登城路問題無し赤い彼岸花が咲き綺麗です。
中枢部は豪雨被害無く安心しました、私より前に二組のご夫妻が探訪されており閑散とした城址で無くてまた安心。
安心の言葉だけではいけませんので、先に「石垣編」として写真投稿します、後編で「土塁・堀編」の土の城部分を投稿します。
ご安心してご登城下さい。
+ 続きを読む