妻木公民館で御城印を頂きましたが、詰めていた地元のおじいさんに捕まり、長話に付き合わされてしまいました。
ただ、お土産にと、美濃焼の湯呑みをふたつ頂いたので、両親にプレゼントしました。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2020/11/04 20:55
2020/09/27 19:55
2020/09/03 22:04
2020/08/14 11:44
岐阜県の明智光秀ゆかりの8市町(岐阜県岐阜市、可児市、恵那市、大垣市、瑞浪市、土岐市、山県市、御嵩町)にあるお城を舞台に、それぞれ条件(各市町にあるお城で御城印を購入する、施設に入館するなど)をクリアすると、「岐阜のお城カード」が先着1000名様に、各地でプレゼントされます!詳細やカードの残り枚数は、公式サイトをチェック!
(1000枚配布終了時点で終了。配布終了時期はわからないので、本サイトでは3月31日までと仮で入れています)
※ 内容は変更となる可能性があります、予めご了承くださいませ。
分類・構造 | 山城 |
---|---|
築城主 | 土岐頼重 |
築城年 | 延元4年〔南朝〕/暦応2年〔北朝〕(1339) |
主な城主 | 土岐氏、妻木氏 |
廃城年 | 万治元年(1658) |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切、井戸跡 |
指定文化財 | 県史跡(妻木城跡、妻木城土屋敷跡) |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 岐阜県土岐市妻木町字本城 |
問い合わせ先 | 土岐市文化振興課 |
問い合わせ先電話番号 | 0572-54-1111 |