総構ガイドツアーは山ノ神堀切へ。バスケコートサイズの広場のようになっており、多数の地元民が犬を遊ばせていて、観光客は肩身が狭く写真を撮るのも憚れる雰囲気。オーバーツーリズムというと大げさだが、土地柄的に観光客は迷惑な存在なのかもしれない。ガイドも地元民への配慮優先なのか遠慮しがちで、マイペースで見学することもできず(これがガイドツアーの難点)、堀切部分は充分に見学できずに西堀だけ見て稲荷森へ。写真では少々わかりにくいが、ここは堀がかなり深くて見応えあり。以前は堀底にも降りられたようだが、現在は禁止になっている。
+ 続きを読む











