訪問データー:2時間40分:3.5km:累計高低差449m
大きく分けて荒滝山山頂付近を主郭部とし段曲輪を配置して西北側に西郭、東側にある出丸の3つで構成されています。主郭に行き着くのは駐車場から約40分です。ルート図をトレースすると主な遺構を見る事が出来ますが、主郭北側の畝堀を見る事は出来ません。城内の案内は設置されています。
主郭から出丸の間には曲輪南に連続竪堀、出城を遮断する見栄えの良い竪堀が存在しています。主郭から西郭の間は多重竪堀だか空堀が折り重なっていて真っ直ぐに歩けなく楽しい。この周辺は低木が多く見晴らしが悪いので低木だけでも伐採すると起伏のある空間を目で楽しむ事も出来るのでは無いでしょうか。ですがそこは想像力でカバー。西郭北には大きめの波で見栄えの良い畝堀があります。
+ 続きを読む