一昨年6月増島城、移築城門、古川街並み、百足城を探訪後県道75号線を北方向へ登り小島城案内道標が有る手前に小島城の案内板そこから小島城の曲輪跡が山手上林間に見え隠れしています、初登城小島城へ車で県道75号線から案内道標に従い田圃道を進み山に入る所に獣除けゲートが有り、開け閉めして約1~2km山上曲輪下まで通てる道を進行し駐車場へ数台可能。
熊注意掲示も有りました無くても熊除けのベルはいつも腰に付けてますが急ぎ足で探訪、東屋の有る主郭、手前の櫓台、切り立った尾根上に在り両サイドは切岸の様子、東屋の有る主郭から杉崎口先のⅡ曲輪へは断念して終了する。草は刈って有り探訪しやすい保存会の方々に感謝です。
+ 続きを読む