南あわじ市の叶堂城、志知城、養宜館を初探訪の後、ここまで来ましたので3度目の洲本城探訪、樹木伐採されて東登石垣が良く見えるようになった写真が城びとに投稿されて居ましたので是非見たいと寄りました、前回は15年前の平成22年3月でした。
駐車場:洲本城馬屋月見台前の駐車場利用
参考資料:洲本城縄張図リフレット、グーグルマップに依る。
洲本城大手門跡を通って駐車場の馬屋跡の手前に駐めて、馬屋月見台で俯瞰する、大手門跡の虎口石垣、日月池の高石垣、東の丸南郭の樹木が伐採されて石垣城塁法面が良く観察できる、見易くなりました。南の丸に向かって大手道を登る、南の丸拡張石垣の境界線がよく観察できます、大手路内虎口石垣を潜り本丸へ、日月池を上から見下ろす。
石垣が素晴らしく残って居り、修復されて見栄えのする高石垣です。
洲本城-2/9 天守台辺り編に続く。
+ 続きを読む











