冬枯れ、草刈、灌木伐採されて見易く成った頃かなと今年の2月25日に二俣城跡見学探訪写真撮影に出掛けました、先に西の丸Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、南の丸Ⅰ、Ⅱ、本丸天守台、本丸東石垣、本丸内部と写真投稿させて頂きましたが、二の丸投稿です。
二の丸は本丸の一段下がった南側に在り、東に石垣造りの大手門跡が在り見所の一つです、少し崩れていますが大手門北側石垣の東面は本丸北門・搦手門跡までの東側石垣として伸びて居た模様。
二の丸大手門跡の南側石垣は北より比高が有り、櫓台が在った様な広さが在ります、二の丸の南側の土塁と続き西側に伸びて北に土塁が続きます。
また二の丸南の土塁が南の丸Ⅰ間の堀切・3号堀と成り北面は急な高切岸に成って見応えがあります。
+ 続きを読む











