さいじょうじょう

西条城

徳島県阿波市

別名 : 西条東城、戎城、西城
旧国名 : 阿波

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

西へ東へ (2023/08/14 訪問)

西条城は西条東城とも呼ばれ、かつての居館跡の丘の南に祠と
城址碑があります。遺構は有りません。
吉野町の「三木家系図」には貞和2年(1346)左近将監備前守春之が
秋月城の支城として築城したとあります。
天文年間、岡本美作守清宗の時代に長宗我部元親の攻撃を受け
落城。天正14年(1586)蜂須賀家政がこの城を阿波九城の一つとして
修復し、後の一国一城令により廃城になったと伝わります。

西条西城は阿波市吉野町字蛇池にあり、現状畑地でビニールハウスの
近くに城址碑が残っています。
かつては西条壱岐守の城で中富川の合戦で討ち死にし天正10年に
落城と伝わります。

西条東城 入り口付近
徳島県阿波市吉野町西条町口132
34°05'57.6"N 134°22'58.0"E
34.099322, 134.382787
狭い道を入っていきます。

西条西城跡石碑
徳島県阿波市吉野町西条蛇池139−7

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

2022夏の青春18キップ遠征7日目:西条城 (2022/07/26 訪問)

芝原城からの転戦です。富士建(34.099328、134.3827)さんの駐車場をお借りし、道路向かい路地入口(34.099320、134.382789)を進んで行きます。

1346年(貞和2年・正平元年)森左近将監備前守春之によって築かれたと云われるが定かではないようです。 森春之が秋月城の支城として築いたのが始まりだといいます。
天文年間(1532年〜1555年)の城主は岡本美作守清宗で百貫を領し細川持隆に仕えていました。
この清宗の娘が小少将局で、細川持隆の側室となって細川真之を産ました。持隆が三好義賢によって討たれると義賢の正室となり、三好長治・十河存保を産んでいます。
1582年(天正10年)長宗我部元親によって滅ぼされた勝瑞城と運命を共に落城したそうです。
1588年(天正14年)蜂須賀家政は阿波九城の一つとして改修し、家臣森監物を置いて守らせました。
1638年(寛永15年)一国一城令によって廃城となりました。

阿波9城のひとつです。
廃車は放置されていますが、城碑と森監物を祀る小さな祠は草などで見えません。
攻城時間は5分くらいでした。次の攻城先=秋月城に向かいます。

+ 続きを読む

コウキ

西条城登城 (2019/05/04 訪問)

西条城にいってきました‼️
西条城は別名西条東城とも呼ばれ阿波九城に属しています
現在は石碑が立っています‼️

+ 続きを読む

todo94

石碑のみ (2016/01/30 訪問)

秋月城の支城として東城が築かれた後に西城が築かれたとのこと。残念ながら石碑しか残っていない。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 森春之
築城年 正平元年〔南朝〕/貞和2年〔北朝〕(1346)
主な改修者 蜂須賀家政
主な城主 森春之、岡本清宗、森監物(蜂須賀氏家臣)
廃城年 寛永15年(1638)
遺構 消滅
再建造物 石碑
住所 徳島県阿波市吉野町西条