織田家の末裔が築いた柏原陣屋を訪問しました。
JR.柏原駅から徒歩10分かからないところに所在します。駅を降りると織田家の木瓜が記された飾りをあちらこちらにみることができます。
小藩であったため、陣屋で執務していたようですが、現存するのは往時の1/5の大きさとのことです。
陣屋の前には長屋門があり、唐様式の御殿の玄関と併せて往時を偲ばせてくれます。
陣屋から少し離れた処には太鼓櫓(商店街の中にあり、注意しないと見逃しそうです)と織田神社(観光案内所の前)がありますので、訪問するのを忘れないようにしてください。
陣屋と太鼓櫓だけならゆっくり見学して1時間少々というところだと思いますが、八幡宮をまわるとなるともう少し時間が必要かと思います。
+ 続きを読む