三島でうなぎ食べてその後スカイウォーク。
近くなので久しぶりに山中城に立ち寄りました。
ルート通り三の丸の堀から進み西の丸へ。
台風の影響で崩れている部分もありますが見どころの畝堀。
やっぱり素敵!
西の丸と西櫓の間の障子堀もやっぱり素敵。
この日は残念ながら富士山は望めず。
ここは障子堀だけでなく、北の丸外側の深い空堀も見どころ。
この辺りは程よい整備状況でした。
本丸と二の丸の間にも畝堀が復元されています。
岱崎出丸にも見どころはたくさん。
先端部分はすり鉢曲輪があり、小田原攻め時には最前線となりました。
箱根十城の一つで小田原城の支城、秀吉の小田原平定に備えて改修されましたがあっという間に落とされたと。
恐るべし秀吉ですね。
全体的に整備がされ過ぎ感もありますがやっぱり素敵な城でした。
+ 続きを読む











