謎の山城ともいわれる王城山城(天王山城)に行ってきました
ここは神奈川県中郡大磯町大磯の釜口古墳の近くにある城です。
(詳しい住所がなくてすいません。なのでGoogleマップで釜口古墳と検索すると出てきます。)
この城は最初言った通り謎の山城で、
築城者、築城年代などのほぼすべての情報が、わかっていない城です。
さらに、行ったのが秋のため、前の衣笠城 (2021/10/24 訪問)の蜂事件いらい、
(詳しくは、ろくべえのサイトの衣笠城の投稿をご覧ください。)
奥には進みにくく、城の入口でギブアップし行きませんでした。
聞いたのですが、主郭には明治天皇観漁記念碑があり、
遺構は堀や土塁らしいです。次回また行き、詳しく調べたいと思います。
〔城情報〕
・築城年代 |室町~戦国?
・種類 |山城
・築城者 |?
・主な城主 |?
・主な遺構 |堀、土塁
・看板、石碑 |?
+ 続きを読む