<出張!お城EXPO>情報 「出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖」コラボ企画&1時間圏内のお城特集

2021年10月9日(土)に滋賀県で開催される「出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖」。せっかくお城EXPOに参城するなら、会場だけでなく地域まるごと楽しみたいですね。最寄り駅から1時間以内でアクセスできるお城や古戦場跡、コラボツアーなどと合わせて訪れたいお城などをご紹介します!


■長浜駅から1時間圏内の城① まずは会場至近の長浜城を攻略!

「出張!お城EXPO」の会場である長浜文化芸術会館は、滋賀県の琵琶湖の北東部に位置し、一般に「湖北エリア」と区分されています。会場の最寄り駅、JR長浜駅は東海道新幹線の米原駅でJR北陸本線に乗り換えて3駅先。JR長浜駅の駅前に広がる豊公園は長浜城跡を整備していますので、まずは長浜城を訪ねてみてみましょう。

出張!お城EXPO
長浜城歴史博物館として長浜の歴史や文化、秀吉に関する資料を展示

長浜城を築いたのは、初めて一国一城の主となった羽柴(豊臣)秀吉でした。秀吉は天正10年(1582)まで長浜城を居城とし、織田信長の重臣として北陸や中国地方へ遠征を繰り返しました。本能寺の変後、秀吉のライバルである柴田勝家の甥(柴田勝豊)が長浜城主となりますが、信長の後継者争いが激しくなると秀吉は長浜城を奪い返し、勝家との決戦「賤ヶ岳の戦い」で長浜城を拠点としました。

江戸時代に入ると長浜城は取り壊され、石垣などが彦根城の築城に築かれたとされますが、実態はわかっていません。現在の長浜城は昭和58年(1983)に再興された建物で、当時の絵図面が残っていないため謎に包まれています。

出張!お城EXPO
秀吉が掘らせた井戸の遺構とされる「太閤井址」

<コラボ企画>●太田学芸員とめぐる長浜城遺構詳細ツアー●
長浜市学芸専門監・太田浩司さんの案内で長浜城の遺構をめぐるツアー開催! コースは、長浜城石垣跡(湖岸)→太閤井戸跡→天守台跡→外堀跡(長浜浪漫ビール前)→鞴町→船町燈篭→大手門跡→豊国神社→西御坊付近(朱印地境界石柱)→大三六堀。
開催日時: 10月9日(土)14時~15時30分、集合:長浜文化芸術会館前、定員:20名(要事前予約)、参加費:800円(資料、ノベルティプレゼント) お申込みは、長浜観光協会(9時~17時)TEL:0749-53-2500へ。

<コラボ企画>●講師とめぐる戦国の聖地 長浜バスツアー●
長浜観光協会が、長浜エリアに点在する戦国の聖地を長浜市文化財技師・牛谷好伸さんとともにめぐるバスツアー開催! コースは、JR長浜駅→下坂氏館跡→北近江リゾート(昼食)→玄蕃尾城跡→JR木之本駅(希望者降車)→JR長浜駅(解散)。
開催日時:10月10日(日)9時~16時(JR木ノ本駅)・16時40分(JR長浜駅)、集合:JR長浜駅西口、定員:25名(最少催行人員:15名。要事前予約)、参加費:4,000円(昼食付) お申込みは、長浜観光協会(9時~17時)TEL:0749-53-2500へ。

長浜駅からJR北陸本線で4駅北上して「木ノ本」駅に足をのばすのもおすすめです。木ノ本駅付近には、北国街道と北国脇往還が交わる「木ノ本宿」が広がり、歴史散策が楽しめます。賤ヶ岳古戦場への起点となる賤ヶ岳リフト乗り場までは、木ノ本駅から約3㎞。木ノ本駅でレンタサイクルを利用するか、路線バスで賤ヶ岳リフト乗り場を目指します。

出張!お城EXPO
木ノ本駅を起点に散策できる、木ノ本宿の面影が残る町並み

出張!お城EXPO
賤ヶ岳古戦場からは、琵琶湖や湖北エリアを見わたせる

【長浜城】
アクセス:JR「長浜」駅から徒歩約7分
所在地:滋賀県長浜市公園町

【賤ヶ岳古戦場】
アクセス:JR「長浜」駅からJR北陸本線で約15分、JR「木ノ本」駅から湖国バスで約15分「大音」下車、徒歩約5分で賤ケ岳リフト乗り場
所在地:長浜市木之本町大音・飯浦

▼賤ヶ岳の戦いについて知りたい方は、こちらの記事もチェック
超入門! お城セミナー・第110回【歴史】信長の後継者を決めた賤ヶ岳の戦い。実は城が重要な役割を担っていた!?(https://shirobito.jp/article/1308

■長浜駅から1時間圏内の城② 長浜城とゆかりがある小谷城・彦根城へ! 

出張!お城EXPO
小谷城から西向きに琵琶湖が一望できる

小谷城は北近江に勢力を拡大した浅井家の本拠地として築かれ、「戦国時代屈指の山城」といわれます。信長の妹・お市と結婚した浅井長政の時代に全盛期を迎えますが、長政は信長に反旗を翻した末に敗れて自害しました。

このとき、小谷城に籠った長政を攻めたのが秀吉です。秀吉は小谷城攻略の功績によって小谷城など浅井家の旧領を与えられました。その後、秀吉は琵琶湖に近い長浜城に居城を移したため、小谷城は廃城となります。

出張!お城EXPO
佐和山城の本丸跡から見た彦根城

小谷城に代わり北近江を代表する城となった長浜城ですが、秀吉から徳川家康に権力が移ると取り壊されてしまいました。

慶長9年(1604)に着工された彦根城は、築城を急いだために天守は大津城(滋賀県大津市)、櫓や石材は周辺の城や寺院から移したとされ、一部には長浜城の資材が使われたと考えられています。

<コラボ企画>●彦根城で「ひこにゃんクリアファイル」プレゼント!●
出張!お城EXPO
10月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間、「出張!お城EXPO」のチケット(半券でもOK!)を提示して彦根城に入場(有料入場)すると、「ひこにゃんクリアファイル」をプレゼント! チケット1枚につき、クリアファイル1枚のプレゼントです。「ひこにゃんクリアファイル」のカラーは4種類。どのクリアファイルになるかはお楽しみ!

【小谷城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR北陸本線で約7分、JR「河毛」駅から徒歩約40分
所在地:滋賀県長浜市湖北町
▼小谷城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
【日本100名城・小谷城編】姉川合戦の舞台を見渡す戦国時代屈指の山城(https://shirobito.jp/article/1205

【彦根城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線で約25分、JR「彦根」駅から徒歩約15分
所在地:滋賀県彦根市金亀町
▼彦根城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
現存12天守に登閣しよう【彦根城】城下町も残る井伊家の居城(https://shirobito.jp/article/304

■長浜駅から1時間圏内の城③ 石田三成が天守を築いた佐和山城

彦根城やJR彦根駅からは、石田三成が5重の天守を構えたとされる佐和山城跡(佐和山)がよく見えます。三成は関ヶ原の戦いで西軍の主力を担い、敗れました。その後、徳川家の重臣・井伊直政が佐和山城の城主になりますが、彦根城の築城にともなって廃城になりました。

出張!お城EXPO
佐和山城が築かれた佐和山をJR彦根駅から望む

佐和山城は山城ですので、暑さがやわらぎ、草木が枯れ始める秋にぜひ攻めておきたい城です。佐和山城から彦根城を望めば、琵琶湖を生かした彦根城の立地がよくわかります。

出張!お城EXPO
関ヶ原古戦場の「決戦地」には、石田家と徳川家の家紋があしらわれたのぼりが立つ

せっかくなら、関ヶ原の古戦場もゆっくりめぐりたいですね。日本城郭協会理事長の小和田哲男先生が館長を務めている、「岐阜関ケ原古戦場記念館」にも足をのばしてみてはいかがでしょうか。

【佐和山城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線で約25分、JR「彦根」駅から徒歩約20分
所在地:滋賀県彦根市古沢町

【関ヶ原古戦場】 
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線・東海道本線で約55分、JR「関ヶ原」駅の周辺が古戦場 ※JR「関ヶ原」駅から岐阜関ケ原古戦場記念館までは徒歩約10分
所在地:岐阜県不破郡関ヶ原町

■コラボ企画ツアーと合わせてめぐりたい!近江と甲賀の城

日本100名城の安土城観音寺城(ともに近江八幡市)にも転戦してみてはいかがでしょうか。

出張!お城EXPO
山頂付近に残る観音寺城の大石垣

<コラボ企画>(10/10の開催中止)●~観光ガイドとめぐる約4.6㎞ 2時間の散策~「ぶらり安土まちなか」●
出張!お城EXPO
近江八幡観光物産協会では、毎月第2日曜日に「~観光ガイドとめぐる約4.6㎞ 2時間の散策~『ぶらり安土まちなか』」を開催しています。観光ガイドさんと一緒に、安土城跡に広がる安土の街中散策が楽しめるので、新しい発見が出来るかも?? 古地図も見られる「安土ぶらりまちあるき」アプリ(無料)をダウンロードして参加すれば、楽しさ倍増!
開催日時:毎月第2日曜日 10時~(12時頃解散)。安土駅観光案内所(JR安土駅北口)集合。参加無料。予約不要。お問合せは、安土駅観光案内所(9時~17時)TEL:0748-46-4234へ。
 「出張!お城EXPO」の翌日10月10日に予定されていた「~観光ガイドとめぐる約4.6㎞ 2時間の散策~『ぶらり安土まちなか』」は中止となりました。


また、近江南部に勢力を広げた蒲生定秀・賢秀・氏郷の居城である、中野(日野)城(滋賀県日野市)をめぐる特別ツアー「打倒!光秀の城 中野城跡をめぐる」も予定されています。中野城は安土城にいた信長の妻子を保護した城としても知られていますし、日野観光ボランティアガイドさんのご案内が楽しみですね。

<コラボ企画>●「打倒!光秀の城 中野城跡をめぐる」ガイドツアー●
出張!お城EXPO
日野観光協会が、日野観光ボランティアガイドさんによる中野(日野)城跡をめぐるガイドツアーを開催! 参加者には御城主印をプレゼント(50名まで)。また、中野(日野)・音羽・鎌掛各城の御城印、中野(日野)城の御城主印などの販売も
開催日時:10月10日(日)10時~15時(随時ご案内)。1回のガイドにつき10名まで。参加無料。事前の申し込みは不要。当日、中野(日野)城跡の受付テント(日野川ダム駐車場横)へ直接集合。お問合せは、日野観光協会 TEL:0748-52-6577へ。

中野城の最寄り日野駅から2駅の水口駅は、五奉行ゆかりの水口岡山城と、徳川家光の上洛用に築かれた水口城(ともに滋賀県甲賀市)へ徒歩圏内にあります。

水口岡山城は、天正13年(1585)に秀吉が家臣の中村一氏に築かせた後、三成と同じ五奉行の増田長盛が天正18年(1590)に、長束正家が文禄4年(1595)に城主となりました。関ヶ原の戦いで正家は西軍に味方したため、水口岡山城は落城し、日野へ逃れた正家は自刃しました。

出張!お城EXPO
散策しやすいように整備された水口岡山城

出張!お城EXPO
水口岡山城では石垣や食い違い虎口などの遺構が見られる

3代将軍・徳川家光が上洛する際、宿館として築城された水口城も見逃せません。水口城は湧水を利用した水堀を構えた姿から「碧水城(へきすいじょう)」とも呼ばれました。明治時代に廃城となった後、現在は櫓が復元され水口城博物館として公開されています。

出張!お城EXPO
水口城跡に復元された角櫓(水口城博物館)

【安土城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線で約50分、JR「安土」駅から徒歩約25分
所在地:滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
▼安土城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
【日本100名城・安土城編】 築城からわずか6年で消えた織田信長の名城(https://shirobito.jp/article/640

【観音寺城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線で約50分、JR「安土」駅から徒歩約40分
所在地:滋賀県近江八幡市安土町石寺ほか
▼観音寺城について知りたい方は、こちらの記事もチェック
理文先生のお城がっこう歴史編 第25回 近江守護、佐々木六角氏の城(https://shirobito.jp/article/1072

【中野(日野)城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線で約20分、JR「彦根」駅から近江鉄道で約65分、近江鉄道「日野」駅から北畑口行きバス「日野川ダム口」下車、徒歩3分
所在地:滋賀県日野町西大路

【水口岡山城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線・草津線で約50分、「貴生川」駅から近江鉄道本線で約10分、近江鉄道「水口」駅から徒歩約10分で登城口
所在地:滋賀県甲賀市水口町水口

【水口城】
アクセス:JR「長浜」駅からJR琵琶湖線・草津線で約50分、「貴生川」駅から近江鉄道本線で約10分、近江鉄道「水口」駅から徒歩約10分
所在地:滋賀県甲賀市水口町本丸

<コラボ企画>●滋賀のお城は琵琶湖を抜きには語れない!1日限りの近江戦国歴史クルーズ●
出張!お城EXPO
近江の城郭にまつわる解説を聴きながら戦国武将の足跡を湖上から辿るクルーズツアー「体感・実感 琵琶湖戦国絵巻」。ナビゲーターは歴史文化に造詣が深い大沼芳幸氏、有名料亭「浜湖月」の特製弁当も楽しめます! 琵琶湖の船上から歴史ロマンに思いを馳せてみませんか? 出発地の長浜港へは、出張!お城EXPOの会場の長浜文化芸術会館より約徒歩5分。
開催日時:10月9日(土)12時30分長浜港発~17時30分大津港着。40名(最少催行人員:23名・要事前予約)、9月5日(日)より予約開始、参加料:大人9,000円、小人7,000円(乗船代、特製弁当代、税込)。予約・お問い合わせは、琵琶湖汽船予約センター(9時~17時)TEL:077-524-5000、ナビダイアル:0570-052-105へ。

<コラボ企画>●割引特典がうれしい! 琵琶湖クルーズ●
出張!お城EXPO
竹生島の宝厳寺観音堂の唐門は、豊臣秀吉の大坂城にかけられた極楽橋の唐門が移築されたものといわれる
「出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖 2021」のチケット(半券でもOK!)を提示、または「ニッポン城めぐり」アプリのTOP画面の提示で、「びわ湖観光汽船オーミマリン」、「琵琶湖汽船竹生島クルーズ」の乗船料が20%割引になります!
「びわ湖観光汽船オーミマリン」
竹生島クルーズ(彦根港⇔竹生島港 往復)
多景島クルーズ(彦根港⇔多景島港 往復)
「琵琶湖汽船竹生島クルーズ」
長浜航路(長浜港⇔竹生島港 往復)
今津航路(今津港⇔竹生島港 往復)
びわ湖横断航路(長浜港⇒竹生島港⇒今津港)
びわ湖横断航路(今津港⇒竹生島港⇒長浜港)
※1「出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖 2021」チケット提示割引き:2021年10月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間限り(チケット1枚/1人限り)
※2 アプリ画面提示割引き:2021年9月4日(土)~2022年1月19日(水)(アプリ登録者のみ/期間中は何度でも利用可能)
※3 割引きは、チケット割引きとアプリ画面提示割引きを同時に使うことはできません。また、他の割引との併用もできません

秋の攻城シーズンをむかえる絶好の機会ですので、「出張!お城EXPO」の会場がある長浜周辺の城や、特別ツアーに合わせて城めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

コラボ企画の詳細は、出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖の公式サイト(https://shiroexpo-shiga.jp/)をご確認ください!

▼もっと滋賀県のお城が知りたい方は、出張!お城EXPO in滋賀・びわ湖 公式サイトをチェック

※歴史的事実や城郭情報などは、各市町村など、自治体や城郭が発信している情報(パンフレット、自治体のWEBサイト等)を参考にしています

「出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖」
【日程】2021年10月9日(土)
【会場】長浜文化芸術会館 

執筆・写真/藪内成基(やぶうちしげき) コラボイベントの画像協力:出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖 実行委員会
国内・海外で年間100以上の城を訪ね、「城と旅」をテーマに執筆・撮影。著書『講談社ポケット百科シリーズ 日本の城200』(講談社、2021)。『地図で旅する! 日本の名城』(JTBパブリッシング)や『1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365歴史編』(文響社)などで執筆。城めぐりツアー(クラブツーリズム)の監修・ガイドを務める。

関連書籍・商品など