宿泊先のホテルの朝食前に、大津城と大津宿本陣跡を攻城しました。
ホテルから徒歩10分くらいで、三の丸尾花川口跡(35.013686、135.859864)に着き、その後、大津城石碑前(35.012052、135.864251)➡外堀石垣跡前(35.008491、135.863579)の順番に巡りました。
大津城は今回2回目の攻城です。1回目は2019年9月2日に来ました。
前回は大津城の石碑のみの攻城でしたので、今回は遺構である外堀石垣跡を目的に攻城しました。
遺構はほとんど残っていませんが、大津祭曳山展示館の裏手に外堀の石垣がわずかに残っています。近くに寺田屋お登勢の実家・升屋跡もありました。
また駅の歩道橋を琵琶湖側に降りたところに大津城跡の石碑があります。
攻城時間は25分(移動時間含む)くらいでした。次の攻城先=大津宿本陣跡に徒歩で向かいました。
+ 続きを読む