読者の皆さんの「お城生活」が明らかに!「第1回 城びと城勢調査(2021年度)」の結果発表

近年盛り上がっている御城印ブームをはじめ、お城を取り上げるテレビ番組や雑誌の特集が増えるなど、お城を取り巻く状況はここ数年驚くほど変わってきています。そんななか、お城好きの皆さんはどのように「お城生活」を楽しんでいらっしゃるのか。またどのように「城びと」を利用してくださっているのか、とっても気になる!!!! ということで、城びとでは、2021年春~初夏にかけて「第1回 城びと城勢調査(2021年度)」と銘打ったアンケートを実施! その結果をまとめてご紹介します。自分以外のお城好きがどんなふうにお城を楽しんでいるかも分かるので、ぜひご覧ください! 





第1回城びと城勢調査とは

第1回城びと城勢調査

お城好きの皆さんがお城や歴史に対してどのように関心を抱いて日々楽しんでいるかという「お城生活」について、そして城びとをどのように利用してどんな記事を読みたいと思っているかについて教えていただくべく、2021年4月から5月にかけて「第1回城びと城勢調査」を実施。1,114もの回答をいただきました!

第1回と題したように、これから定期的に調査をさせていただいて、より皆さまによりそったお城情報サイトになっていきたいと思っています。そしてアンケートにお答えいただいた結果は、城びとサイトの企画やイベントに反映させていただきます。

▼城勢調査についての記事はこちら
【期間延長&プレゼント追加!】第1回城びと城勢調査&2021年ファン注目のお城&新商品情報!

気になるアンケート結果は?

ではここからは、城勢調査のアンケートの内容の中から、お城好きの皆さんが「他の人はどんなお城生活を送ってるのかな?」と気になりそうな質問項目をピックアップし、結果をご紹介します!

Q.お城に興味を持ったきっかけを教えて下さい
第1回城びと城勢調査、結果

「地元にお城がある」が27.2%と2位に僅差で第1位。地元にお城があるとお城の存在が身近で、もっといろんなお城を知りたい!と興味が湧きやすいのでしょうね。また「たまたま行ったら好きになった」が「テレビや映画を見て/雑誌・本を読んで」と並んで同率2位。「たまたま行ったお城」・・・偶然というか必然というか、「好きになるつもりはなかったのに、いつの間にか好きになってしまっていた!」なんて、“運命♪”って感じですね。見逃せないのが「まわりにお城好きがいたから」が15.4%を占めているということ! 皆さんもぜひまわりの友人にお城の魅力を普及し、同好の士を増やしていきましょう!! Let’s布教。ちなみに城びと編集部員は旅行に行く時は、友人の分の「日本100名城スタンプ帳」を勝手に買って、現地のスタンプ台の前でプレゼントしています(笑)

Q.お城を好きになってから、どのくらいですか?(年数)
第1回城びと城勢調査、結果

各”城歴”がだいたい10%前後とバラける中、43.4%と抜きん出ているのが「15年以上」という筋金入りの方々! お城は一度好きになれば何年でもハマり続けることのできる、奥深いものであることが改めて分かりました。城歴1年未満のビギナーさんからベテランお城好きさんまで、幅広い方々が城びとを読んでくださっているなんて、嬉しい限りです! 

Q.お城・歴史・観光等にまつわることで、興味のあることを教えてください
第1回城びと城勢調査、結果

お城の「歴史」・「構造」・「ゆかりの戦国武将」など、お城にまつわる主要情報が上位を占めたのは納得の結果。興味深いのは、2019年の「お城と城びとに関するアンケート」では質問項目にすらなかった「御城印・武将印」という新しいテーマと、「縄張図」というディープなテーマに関心のあるお城好きがそれぞれ約4割と同程度に達したこと。「武将隊」10.9%と「ご当地キャラ」14.1%とお城に会いに行くという楽しみ方など、楽しみ方の振り幅がここまで広いということは、お城はどこをとっても魅力的であることを示しているのではないでしょうか。
また、「グルメ」「地酒」「お土産」もそれぞれ20~30%という割合。お城を楽しみながら、お城の地元も満喫したい♪という思いが表れていますね! 城びと編集部も取材に行く際は、「土地のものを食べたい!」と調べまくります。城びとのインスタグラム(https://www.instagram.com/shirobito_jp/)には編集部員が楽しだグルメ情報もUPしているので、よかったら見てみてください!

Q.お城に関する情報はどこから得ていますか?
城勢調査,城びと,お城生活

さまざまな媒体を抑えて「城びと」が63.6%と第1位。皆さんありがとうございます! 自治体のホームページやSNSを活用している方たちもそれぞれ約4割、雑誌や本が5割超えと、さすがお城好きはアンテナが広い!ですね。

Q.お城のめぐり方を教えて下さい
第1回城びと城勢調査、結果

日本100名城・続日本100名城を中心にめぐっている方たちのトータルとほぼ同じ割合にあたる、34%もの方が「日本100名城・続日本100名城以外のお城もめぐっている」と回答。前出の質問のようなお城好き歴の長い方たちは、すでに200名城をほぼ制覇し、さらにその先を探究しているのでしょうね。かくいう城びと編集部も「日本100名城・続日本100名城以外のお城もめぐっている」です(200名城は制覇していないのですが)。出張先や旅行先など、どこかに出かけるとついつい「お城はないかな?」と地図で探してしまいます。きっとこんな方も多いのではないかなと思います!

Q.お城めぐりには、年何城位行きますか?
第1回城びと城勢調査、結果

1位は「1~5城」で36.9%。2019年に行った「お城と城びとに関するアンケート」でも同じぐらいの割合だったので、コロナ禍の影響というより、現地へ直接足を運ぶ以外のスタイルでも気軽にお城生活を楽しんでいる方が多いということでしょう。その一方「51城以上」という週1回ペース(もちろん1度のお出かけで複数の城をめぐる場合もあるでしょうが)の猛者が9.3%もいてビックリ!

Q.好きなお城で、年に複数回行くお城があれば、回数とお城名を教えてください
江戸城(東京都千代田区)・大阪城(大阪府大阪市)・姫路城(兵庫県姫路市)といったメジャーどころを筆頭に、全国各地のいろんなお城が回答として寄せられました。その中でも驚いたのは回数。多くの方が2~5回と回答する中、おそらく地元や近郊にお住まいだからでしょうが「名古屋城(愛知県名古屋市)に50回」「熊本城(熊本県熊本市)に100回」「岡崎城(愛知県岡崎市)に200回」「小田原城(神奈川県小田原市)に300回」という超リピーターが! お城は何度行っても新たな発見があって飽きないものですが、それにしてもすごい回数です。もはや日常の一部!?

Q.お城や歴史的史跡を訪れる日帰り旅行には、1年に何回くらい行きますか?(新型コロナウイルス以前の時を教えて下さい)
第1回城びと城勢調査、結果

Q.お城や歴史的史跡を訪れる泊まりがけの旅行には、1年に何回くらい行きますか?(同上)
第1回城びと城勢調査、結果

日帰り旅行は「1年に4回程度(ワンシーズンに1回程度)」が39.7%、「月1回程度」と「月2~3回程度」が合わせて約25%、「2カ月に1回程度」が13.6%と、皆さん日帰りで行ける地域のお城めぐりを積極的に楽しんでいらっしゃるのがよくわかります。泊まりがけの旅行は「1年に1~2回程度」が38.1%で1位。社会人になるとなかなかまとまった休みを取れないので、1シーズンに1~2回程度近場のお城を楽しみ、年に1回遠征を楽しむとといった感じでしょうか。お城EXPOのようなイベント参加に絡めて、遠方のお城に足を運ぶ方も少なくないかもしれませんね。月に1回程度泊りがけで行く方が4.2%いらっしゃるのも注目です。

Q.お城はどのような人と一緒に訪れますか?
第1回城びと城勢調査、結果

「一人」が62%と圧倒的1位でしたが、2位の「家族」も49.4%と、なかなかの追い上げを見せました。自分の興味のあるお城をひたすらマイペースでめぐる方が多い一方、夫婦や親子で一緒に過ごす時間を大切にしながらお城めぐりを楽しんでいる方たちの姿も目に浮かんで、なんだか微笑ましくなりました。「お城仲間ではない友人」も13.8%。「お城に行きたい!」「仕方ないねえ、行くか!」なんていう友達同士の会話が交わされているのでしょうか。素敵ですね!

Q.好きなお城はどこですか?(歴史的価値は関係なく)ベスト3を教えてください
一番多かったのは…兵庫県の姫路城! さすが世界遺産・国宝というだけあります。ほかに上位を占めていたのは、松本城(長野県松本市)、松江城(島根県松江市)、名古屋城など、城びとの「推し城」企画(https://shirobito.jp/article/rensai/30)でも常に上位にランクインしているお城が多く挙げられました!

Q.行ってみたいお城はどこですか? ベスト3を教えてください
「好きなお城」と重複する部分があるのですが、この質問で多く票を得たのは、「根室半島チャシ跡群(北海道根室市)」「首里城(沖縄県那覇市)」。チャシは確かに100名城コンプリートする上で「難関」と言われているだけあって、多くの方が挙げられていました。編集部も予想外だったのが、「信長時代の安土城(滋賀県近江八幡市)」などの「昔の時代にスリップして行ってみたい!」というご回答! 確かに「現役時代のお城」に行ってみたいですね!

Q.城びとのイベントやお城EXPOに参加したことはありますか?
第1回城びと城勢調査、結果

残念ながら「参加したことがない」がもっとも多かったのですが、毎年12月に横浜で開催される「お城EXPO」に参加経験のある方は年々増加傾向にあり、お城好きの祭典として定着してきた感があります。また、全国各地で開催される「出張!お城EXPO」に参城している方も多く、皆さんお城めぐり以外にもイベントを通じて積極的にお城生活を満喫しているようです。

以上、「第1回 城びと城勢調査(2021年度)」のアンケート結果ご報告でした。今回の結果を通じて「みんなはこうやってお城生活を送っているのか」「こんなお城の楽しみ方もいいな」という発見があったのではないでしょうか。

「第1回 城びと城勢調査(2021年度)」で得られた皆さんの意見を参考に、城びとではこれからもお城好きが知りたい情報や楽しめる企画を、さまざまな記事やイベントを通じて発信していきますのでご期待ください! 回答することがたくさんある今回の城勢調査にご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました!!

第1回城びと城勢調査 調査概要

■実施期間:2021年4月6日~5月31日
■実施方法:インターネット上でアンケートを実施(城びとサイト・SNS・メールマガジンなどで告知)
■調査対象者:お城が好きな日本全国の方
■お城に関する質問数:30問
■有効回答者数:1114 

執筆/城びと編集部

関連書籍・商品など