城びとも出陣!全国の武将隊が大集結「全国武将隊大博覧会-宴-」開幕!

お城や地元のPR目的に結成されている武将隊。普段は現地に行かないと会えませんが、年に一度、中部国際空港セントレアに全国の武将隊が集結して一大イベントを開催しているのをご存知ですか? イベントの名は「全国武将隊大博覧会-宴-」(武将博)! 5回目となる今年は、1月25日(土)、26日(日)に開催です。みんな大好き全国の武将隊に一度に出会える千載一遇のチャンス! 一体どんな“お楽しみ”があるのでしょうか? そして、なんとなんと、この武将隊の“宴”に、城びとも出陣決定しました♪



第五回「全国武将隊大博覧会-宴-」ってどんなイベント?

お城や史跡、地元のPRを目的に結成された「武将隊」。現在、全国各地で、多くの武将隊が観光地やイベントで武勲を立てています。今回、開催される「全国武将隊大博覧会-宴-」(武将博)は、地元PRという性質上、普段は全国各地ばらばらで活動している武将隊が一堂に集まり、日常の研鑽の結果を競い合う一大イベントです。平成28年(2016)から始まり、令和2年(2020)の今年、5回目を迎えます。

中部国際空港セントレアを舞台に、全国の武将隊による演武をはじめ、武将隊がスカイデッキを練り歩く「武将行列」、戦国ファッションショー、イケ武将選手権などのイベントや、ワークショップ、武将隊のPRブースなどが楽しめます。

全国武将隊大博覧会
昨年開催された第4回全国武将隊大博覧会の様子

第5回「全国武将隊大博覧会-宴-」に参加する武将隊を一挙紹介!

まずは、今回の「全国武将隊大博覧会-宴-」をご紹介します!(順不同)※武将隊の武将の方の中には、今回のイベントに残念ながら参加予定のない方もいますので、ご注意ください。

◆奥州・仙台おもてなし集団・伊達武将隊(宮城県)

伊達武将隊は仙台・宮城・東北の魅力を日ノ本中、世界中に広めるべく蘇った武士集団。演武や街歩きツアーなどを開催。

伊達政宗武将隊

武将:伊達政宗、伊達成実、片倉小十郎景綱、茂庭網元、片倉小十郎重綱、支倉六右衛門常長、畑、松尾芭蕉
活動本拠地:仙台城跡(宮城県仙台市)

◆忍城おもてなし甲冑隊(埼玉県)

忍城は関東七名城のひとつに数えられる名城で、中でも天正18年(1590年)、石田三成率いる豊臣秀吉軍が行った水攻めを耐え抜いたエピソードは、数々の物語の題材になっています。「忍城おもてなし甲冑隊」は、戦国時代に秀吉軍と対峙した成田家の勇猛果敢な武将達をモデルに結成。

忍城おもてなし甲冑隊

武将:成田長親、甲斐姫、正木丹波守、柴崎和泉守、酒巻靱負、足軽あお
活動本拠地:忍城(埼玉県行田市)

◆岐阜城盛り上げ隊(岐阜県)

ボランティア団体の岐阜城盛り上げ隊は、今年で結成10年目。メンバー5人で、岐阜城付近で自前の甲冑や装束を着用し、連休や隔週の日曜日に金華山ロープウェーの会社の方と連携して活動中!

岐阜盛り上げ隊

武将:斎藤道三、斎藤義龍、長井道利、明智光秀、稲葉一鉄
活動本拠地:岐阜城(岐阜県岐阜市)

◆清洲城武将隊キラメキダッシュ(愛知県)

2014年10月に期間限定で結成された清須市公式武将隊で、清洲城をPRしています。同市開催の清須ワングランプリのスペシャルサポーターも務めています。

キラメキダッシュ

武将:織田信長、柴田勝家、森蘭丸、茶々、五徳
活動本拠地:清洲城(愛知県清須市)

◆熊本城おもてなし武将隊(熊本県)

熊本城築城主である加藤清正を筆頭に、肥後熊本に所縁深い大名、そしてその家臣団、姫で構成された武士集団。戦乱の世を駆け抜けた九州の名だたる武将たちが日ノ本を盛り上げるべく甦り、熊本城に集結。

熊本城おもてなし武将隊

武将:加藤清正、細川忠興、小西行長、島津義弘、黒田官兵衛、大村喜前、松井興長、八十姫、飯田覚兵衛、南条元清
活動本拠地:熊本城(熊本県熊本市)

◆グレート家康公「葵」武将隊(愛知県)

悲願の天下統一を果たし、264年の長きに亘る泰平の世へと導いた徳川家康公。そして家康公を支えた徳川四天王(酒井忠次・本多忠勝・井伊直政・榊原康政)とその家臣たち。激動の平成の世に、この6人の戦国武将が、家康公のふるさと「岡崎」に甦りました。

グレート家康公

武将:徳川家康、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政、井伊直政、稲姫
活動本拠地:岡崎城(愛知県岡崎市)

◆神戸・清盛隊(兵庫県)

謎の人物GIONによって約800年の平安の眠りから平成に呼び覚まされた平家の衆。2011年9月、神戸・清盛隊結成。現在、神戸を中心に関西、全国で活動中。

神戸清盛隊

武将:平清盛、平重盛、平重衡、平敦盛、平宗盛、平知盛、GION
活動本拠地:神戸市

◆信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士(長野県)

上田城を訪れる観光客の皆さまに、城内案内や真田氏や上田の歴史についてご案内。日本一の兵(ひのもといちのつわもの)が、日本一の“おもてなし”を目指してお迎えします。

信州上田おもてなし武将隊

武将:真田幸村、根津甚八、穴山小助、三好清海入道、三好伊佐入道、由利鎌之助、筧十蔵、猿飛由炎佐助、真田大八、望月六郎、海野六郎
活動本拠地:上田城(長野県上田市)

◆徳川家康と服部半蔵忍者隊(愛知県)

本能寺の変の際、大坂の堺にいた徳川家康は、明智軍から逃れるため、危険な伊賀を越えて岡崎城に帰ることを決断。家康に仕えていた服部半蔵は、伊賀・甲賀の忍者300名に協力を要請し、忍者の護衛のもと、家康は無事岡崎城まで戻ることができたといいます。この家康を救った伝説の忍者隊が愛知をPRするために甦りました。

服部半蔵忍者隊

忍者:服部半蔵、水蓮、三平、凛、覚
活動本拠地:名古屋城(愛知県名古屋市)

◆名古屋おもてなし武将隊®(愛知県)

2009年11月「名古屋開府400年」のPR大使として、6人の武将と4人の陣笠で結成。全国の武将隊の先駆けとして、3年連続「全国武将隊天下一決定戦」で優勝。“天下一”の称号を持つ武将隊。甲冑ダンス、寸劇、口上、和太鼓演奏などの「おもてなし演武」で、見るものすべてを戦国時代へと誘います。

名古屋おもてなし武将隊

武将:織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、前田利家、加藤清正、前田慶次、太助、踊舞、凛太郎、なつ
活動本拠地:名古屋城(愛知県名古屋市)

◆やまがた愛の武将隊(山形県)

今からおよそ400年前。豊臣秀吉の亡き後、群雄割拠の混乱した時代。歴史を彩り、戦国の世を駆け抜けた偉大な武将たちが、山形県に存在していました。そして今甦った、やまがた愛の武将隊は、山形県全域の観光PRをお役目として活動しています。

やまがた愛の武将隊

武将:直江兼続、上杉景勝、前田慶次、水原親憲、最上義光、氏家守棟、伊達政宗
活動本拠地:山形県

◆PRINCESS SAMURAI of JAPAN あいち戦国姫隊(愛知県)

歴史に姫の名が出るようになったきっかけは、織田信長。新たな世を切り開いた信長は、「おなご」を尊び、歴史に名を残しました。400年前の戦国時代は、「おなご」には厳しくもあり、かつまた「おのこ」より活躍することもありました。戦もない平和の尊さ、いにしえの知恵、たくましくも美しい生き方を、現代人に伝えるために蘇ったのが戦国姫隊です。
あいち戦国姫隊

姫:生駒吉乃、お市の方、前田まつ、江、於大
活動本拠地:名古屋城(愛知県名古屋市)

■演武はもちろん、全国の武将隊のコラボ企画も!


毎年大人気の演舞ステージのほかに、「全国武将隊大博覧会-宴-」ならではのコラボ企画も満載!

全国武将隊大博覧会

25日(土)に予定されているのは、参加武将がスカイデッキを練り歩く武者行列や、各武将隊の女子が合同で舞う「花舞」、戦国武将ファッションショーに、なんと武将による生け花選手権、忍城名物のちょん髷作成ワークショップ。

全国武将隊大博覧会,花舞,IKE武将選手権
(左)さすがに華やかな「花舞」、(右)戦よりも真剣!?武将が生け花で戦う「IKE武将選手権」。ともに昨年の博覧会の様子

26日(日)は、各武将隊から1武将ずつ出て「イケ武将」の称号目指して戦う個人戦や、仙台・熊本・名古屋の3武将隊による合同演目、その場の武将や忍者、観客が一体となって踊る「天下一総踊り」、明智光秀をフューチャーした「だけじゃない明智光秀」が行われます。天下一総踊りの予習をしたい方は、こちらのYouTubeをどうぞ!


演舞ステージやクイズ大会という名の国盗り合戦、名古屋おもてなし武将隊と各武将隊代表のトークショー、PRブースなどは両日ともに開催されます。

全国武将隊大博覧会
(左)早押しクイズ&陣取り合戦、(右)名古屋おもてなし武将隊とゲストの各隊代表のトークショー「なおりかけのれでぃお」。ともに昨年の様子

■今年は城びとも出陣♪

実はこの「全国武将隊大博覧会-宴-」に城びともお邪魔します!
まずは、25日(土)にステージにてクイズ大会を開催!その名も「クイズ正解はどっちだ! 慶次VS慶次 by城びと」。
一つの問題に対して、名古屋おもてなし武将隊の前田慶次様と、やまがた愛の武将隊の前田慶次様がもっともらしい答えを解説。あなたが信じるのはどっち?! さらに、全問正解者(全問正解者多数の場合はじゃんけんにて決定)には素敵なプレゼントも!

名古屋おもてなし武将隊/前田慶次

やまがた愛の武将隊/前田慶次
(上)名古屋おもてなし武将隊® 前田慶次様(下)やまがた愛の武将隊 前田慶次様

そして、城びとブースも出展しちゃいます。ブースでは、城びと(@Shirobito_jp)と名古屋おもてなし武将隊(@nagoyabushotai)の2つのTwitterフォローで「名古屋おもてなし武将隊 前田慶次様×城びとステッカー」をプレゼント。城びとオリジナルグッズの販売はもちろん、さらにさらに、名古屋おもてなし武将隊とのコラボグッズで、缶バッジセットを鋭意制作中です! ・・・そう!今回、信長様のイラストも制作させていただきましたーー!

缶バッジ、名古屋おもてなし武将隊、城びと
缶バッジのデザインは、こんな感じです!!サイズは38㎜

あ、グッズはコラボしますがクイズ大会は中立を保ちますので、やまがた慶次様オシのみなさま、ご安心ください♪

前田慶次with慶次ステッカー
昨年末のお城EXPOでも大好評だったコラボステッカー。名古屋のみなさまもぜひこの機会にゲットしてください!

<城びと出陣情報>

(ステージイベント)
1月25日(土)
12時20分~12時50分 「クイズ正解はどっちだ! 慶次 VS 慶次 by城びと」
 ※クイズの全問正解者に素敵なプレゼント企画もありますので、ぜひご参加ください(全問正解者多数の場合は、じゃんけんにて決定!)

(ブース)
1月25日(土)・26日(日)城びとオリジナルグッズ販売

(プレゼント企画)
城びと(@Shirobito_jp)と名古屋おもてなし武将隊(@nagoyabushotai)の2つのTwitterフォローで「名古屋おもてなし武将隊 前田慶次様×城びと」ステッカーを、当日城びとブースにてプレゼント。

普段からおもてなしの研鑽を積んでいる猛者たちが、愛と誇りをかけて全力で競い合い、来場者をおもてなしする「全国武将隊大博覧会-宴-」。
想像するだけで熱風が伝わってきそうです。これはもう、参戦するしかないですね!

「第五回 全国武将隊大博覧会-宴-」概要

日 時    :2020年1月25日(土)10:00-17:30 、26日(日)9:30-17:30
場 所    :中部国際空港セントレア
入 場 料  :無料
参加隊   :奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊、忍城おもてなし甲冑隊、岐阜城盛り上げ隊、清洲城武将隊キラメキダッシュ、熊本城おもてなし武将隊、グレート家康公「葵」武将隊、神戸・清盛隊、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士、徳川家康と服部半蔵忍者隊、名古屋おもてなし武将隊、PRINCESS SAMURAI of JAPAN あいち戦国姫隊、やまがた愛の武将隊
主 催   :名古屋おもてなし武将隊運営事務局(株式会社三晃社)
協 力   :中部国際空港セントレア
公式サイトhttp://expo.busho-tai.jp/

会場へのアクセス

名古屋駅から会場の中部国際空港セントレアへは、名古屋鉄道で最速28分。詳しくはセントレアのHPをご覧ください。名古屋駅での乗り換えマップまである親切仕様です!

写真提供/名古屋おもてなし武将隊事務局
執筆/城びと編集部