2022/03/19
「御城プロジェクト:RE」とのコラボも決定! 城びと2022最新ニュースをお届け
もうすぐ4月6日(城の日)がやってきますね! 「お城のWEBメディアだから、城の日にお知らせを色々発表したい!」と考えていた城びと編集部。なのですが……我慢できずにフライングで城びとニュースを発表します!!

あの超人気ゲーム「御城プロジェクト:RE」と城びとが夢のコラボ実現!

はい!一発目からすごいですよ。
なんと、あの超人気ゲーム「御城プロジェクト:RE」(以下、「城プロ:RE」)と城びとがコラボしてしまうんです!

「一体どうやってコラボするの?」と思った皆さま。なんとなんとなんと、城びとのアイコン「シローくん」がデザインされたアイテムが、「城プロ:RE」に期間限定で登場するのです!!!!! あの、美しくて可愛い城娘さんたちの装備(施設)に、シローくんが!! もう考えただけでワクワクしてしまいます。
コラボ期間は、2022年4月6日(水)~18日(月)。その間に「城プロ:RE」にログインしたユーザーの方にもれなくプレゼントされるという太っ腹! 「でも、「城プロ:RE」はやってないのよね?」というそこのお城ファンの方! 城びと編集部員も今回のコラボ企画をきっかけにプレイし始めたのですが、見事にハマりました。

実在のお城が擬人化した「城娘」。左はクロンボー城(デンマーク)、右は彦根城
「城プロ:RE」は、陣地に攻め入る敵に対して、お城が擬人化した「城娘」を配置し、「殿」を守り切る「お城×育成×シミュレーションRPGゲーム」なのですが、普段ゲームをプレイしない編集部員でも、わかりやすいチュートリアルに従ってステージを進めることができるんです。そして、ものすっごく面白い。なぜならば、お城ファンが楽しくなっちゃう要素が沢山!(※2022/03/19(土) 20:00~に配信された「【6周年】御城プロジェクト:RE 公式生放送!」では対象期間が2022/4/5~4/19とありましたが、実際は4/6~4/18です)
▼「城プロ:RE」の魅力や期間限定コラボアイテムについての詳細はこちら!
そして、ここで、このめでたきニュースに、「城プロ:RE」のゲーム実況をされている名古屋おもてなし武将隊の前田慶次様にお祝いコメントをいただきましたーーー!!!
名古屋おもてなし武将隊前田慶次である。此度、我が所縁の城びと×御城プロジェクト:REが共闘と聞き己の如く喜んでおる。祝着至極目出度う御座る!!
また、シローくんが「城プロ:RE」にて心強い援軍とな。今後の戦にて活躍する事間違いなしじゃ!
此れを読むお主。
知識を城びとで身に付け、「城プロ:RE」で実戦すれば豊かな城生活が待っておるぞ!
▼慶次様の「城プロ:RE」ゲーム実況が気になる方はこちらをチェック
「前田慶次戦国時代チャンネル 【ゲーム実況】御城プロジェクトRE」https://www.youtube.com/playlist?list=PLHXfv552kPLd19WhT5jtLCZnOTsPSVS2N
慶次様は、歴史ナビゲーター・歴史作家のれきしクンが「城娘」のお城をピックアップして解説する「城プロ:RE」の公式Youtube動画「出張版 教えて!れきしクン!」にもゲスト出演されています!
▼「現地招城」なるマニアックなジンクスやお城の”傾きどころ”の紹介など見どころたくさん!気になる「出張版 教えて!れきしクン!」慶次様ご出演回はこちら!
▼「城プロ:RE」はパソコン、またはスマートフォンでプレイできます。
「御城プロジェクト:RE」公式サイト https://oshirore-dmmgames.com/
新連載「【千田先生と行く!日本最強で不滅の城LIVE】配信現場に潜入!」

NHKの人気番組「日本最強の城スペシャル」、「絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城」からのスピンオフ企画、「千田先生と行く!日本最強で不滅の城LIVE」をご存知ですか?
「千田先生と行く!日本最強で不滅の城LIVE」は、"城マスター"千田嘉博先生が、“城好き”ゲストを迎えて、日本全国のお城から、テレビでは見られない超ディープな城トークを生配信する、お城ファンには夢のような企画です。2022年2月に第一回が高知城から配信されたので、視聴された方も多いのではないでしょうか?
今回、その同行スタッフが配信前の企画会議から、当日の様子まで裏話を交えてレポートする新連載「【千田先生と行く!日本最強で不滅の城LIVE】配信現場に潜入!」が始まりました!!! どんなお話が明かされるのか、ドキドキワクワク♪ 配信をご覧になった方も、まだ見たことがない方も楽しめる内容間違いナシです。
▼待望の第1回はこちらをご覧ください!⇒「【千田先生と行く!日本最強で不滅の城LIVE】配信現場に潜入!<第1回>高知城 追手門の秘密」(https://shirobito.jp/article/1545)

今年は1位があのお城!? 推し城ランキングを3月下旬に発表!

昨年末に投票をお願いした「推し城ランキング-Castle of the year-」。多くのお城ファンに投票いただき、とっても熱いコメントをたくさんたくさんいただきました!
今回のテーマは、「2021年、感動したお城」。
お城ファンの皆さまが<心を揺さぶられた、感動したお城>はどこだったのでしょうか?
そして、同時に募集した「買いたいお城」は?
▼「推し城ランキング-Castle of the year 2021-」の「2021年、感動したお城」ベスト20と、番外編「買いたいお城」について詳しくはこちら!
「1~10位・お城ファンが「感動した」推し城は? Castle of the Year 2021」(https://shirobito.jp/article/1528)
「11~20位・お城ファンが「感動した」推し城は? Castle of the Year 2021」(https://shirobito.jp/article/1527)
「お城ファンが「買いたいお城」は?Castle of the Year 2021番外編」(https://shirobito.jp/article/1551)
今年もやります「城勢調査」! 皆さまのお城生活を教えてください

「項目が多すぎる」と評判の城びと「城勢調査」。年に1回、お城ファンの皆さまのお城生活を調査させていただく企画です。
皆さまのご協力なしにはできない調査なのですが、そこでいただいたご意見やお城生活の情報を参考に、城びとの様々な企画や新商品を開発しています。今年も城びと「城勢調査2021」を開始いたします。お忙しい中、大変恐縮なのですが…ぜひぜひご協力いただけないでしょうか???
お城生活を大調査!「城勢調査2021」はこちら⇒ https://questant.jp/q/oshiroseikatsu22
そして、去年の調査結果はこちら⇒ 「読者の皆さんの「お城生活」が明らかに!第1回城びと城勢調査の結果発表」https://shirobito.jp/article/1448
「城びとお城部」発足! お城や歴史をテーマにした活動を発表したい小・中・高生グループ大募集!

全国には、クラスで、部活で、お城や歴史について調べたり、学習したりしている小学生・中学生・高校生の皆さまが沢山いらっしゃると思います。せっかくだから、その活動内容や学習成果を城びとで発表してみませんか?
城びとは、お城や歴史を学習する小学生・中学生・高校生の皆さまを応援したく、城びとサイトにてその成果の発表の場をご提供する「城びとお城部」を発足します。部活単位・クラス単位・学年単位でお申し込みください。
興味のある方はこちらの記事をチェック⇒ 「【城びとお城部発足!】お城や歴史を研究している小・中・高校生グループの活動を紹介します!」(https://shirobito.jp/article/1490)
4月に「城ふぉとコンテスト」開催! 皆さまも審査員&審査に参加でプレゼントも!

「お城ファンが喜ぶ&城びとにしかできない、ちょっぴりマニアックなフォトコンテストを開催したら面白いのでは?」という、城びとアンバサダーのアイデアから生まれた今回の企画。城びとの投稿機能を利用して、「城ふぉとコンテスト」を開催します! いつもは城びと編集部員や城びとアンバサダーで投稿を選んでいましたが、今回は皆さまにも「城びと審査員」として参加いただきたく、いいなと思った写真には「いいね!」をぽちっとお願いします。「いいね!」で参加していただいた方にも抽選で、城びとオリジナルグッズをプレゼント! どんなふうに「ちょっぴりマニアック」なのかは、コンテストの案内記事をご覧ください。
城びとからのありがとう!
最後に最近あった嬉しいできごとをお知らせします。皆さま、本当にありがとうございます!!
Twitterのフォロワー「11746(いいなしろ)」達成! 現在、1万3000フォロワー♪
フォロワー数11460(いい城)をうっかり見落としガックリしていた編集部。ツギハ46000(城ぉぉぉ)カ……と遠い目をしていましたが、気づいちゃいました。私たちには「11746」がある!そう、「いいな城」!!みなさま、いつも本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。 pic.twitter.com/usCCRlxVkh
— 城びと (@Shirobito_jp) November 16, 2021
さて、次は4万6000フォロワー!!??? それはちょっと先が長すぎるので、何か、もうちょっと手頃に目指せるお城・歴史関連の語呂合わせ募集中です! 城びとの記事はもちろん、最新のお城・歴史情報を見かけたらツイート&リツイートしています。また、城びとの「みんなの投稿」からもピックアップしてご紹介。まだフォローしてないよ、という方はぜひフォローお願いします!
お城の口コミが2万5000投稿突破! お城や武将隊の公式IDからの発信もジワリジワリと増えています!
お城に行くのに、とっても参考になる「みんなの投稿」。日々様々な写真や口コミが投稿されていますが、2022年3月現在、なんと2万5000投稿を越しています! ということはですよ。1日20投稿読んでいったとしても、1250日間=3年以上楽しめてしまうのです!!

そして、その中には、実はお城や武将隊などの公式IDからの投稿もあるのです。まだ、投稿の数は少ないですが、お城の最新情報や気になる情報を発信しているので、ぜひチェックしてくださいね。
公式IDが気になる方はこちらをチェック⇒ https://shirobito.jp/friends
累計5万部突破! 色々なお城で、城びと制作のポケット御城印帳が登場しています!

城びとは、城びとグッズとしてポケットタイプの御城印帳を制作・販売していますが、実は、お城や武将隊の御城印帳制作のお手伝いもしています。そして、2022年3月、御城印帳の制作がなんと累計5万部を突破いたしました!! 何万人もの皆さまのお城めぐりのおともとして、城びとが制作をお手伝いした御城印帳が活躍しているというのは、本当にうれしい限りです!
どんな御城印帳があるの?と思った方は、こちらの記事をチェック⇒『続々増加中!お城や城下町で買える御城印帳大特集!』https://shirobito.jp/article/1119
以上、城びとの最新ニュースをお送りいたしました。引き続き、城びとをよろしくお願いいたします。
執筆/城びと編集部