徐福が見つけたというびっくり伝説も残る古い温泉地を見下ろす山に城があった。公園化による改変もある上、どんなお城だったかを示す看板がことごとくホワイトボードと化しているのだが、綺麗な石積みなども僅かに残っている。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/06/20 22:04
| 分類・構造 | 山城 |
|---|---|
| 築城主 | 原隼人 |
| 築城年 | 延元元年〔南朝〕/建武3年〔北朝〕(1336) |
| 主な城主 | 原隼人、古湯信濃守 |
| 遺構 | 曲輪、石垣、物見台、堀切、竪堀 |
| 再建造物 | 石碑、説明板 |
| 住所 | 佐賀県佐賀市富士町大字古湯字五本松(古湯城山公園) |
| 問い合わせ先 | 佐賀市教育委員会・文化振興課・文化振興係 |
| 問い合わせ先電話番号 | 0952-40-7369 |