さるおかやまじょう

猿岡山城

和歌山県紀の川市

別名 : 猿岡城、粉河城、秋葉山城
旧国名 : 紀伊

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

ぴーかる

猿岡山城 (2023/09/28 訪問)

【猿岡山城】
<駐車場他>秋葉山公園の駐車場はなし。粉河寺に参詣して駐車がいいかも。
<交通手段>JR粉河駅から徒歩

<感想>電車で和歌山ちょこ城巡り、写真消えた旅1城目。いつものようにカメラで撮影し帰宅してカメラのSDカードからパソコンを使ってコピーをとるのに調子が悪く、パソコン上でごちょごちょやってるうちに今回の旅の写真が全部消えてしまいました(大泣)ので今回の旅は写真無しです。イメージが湧かないので城跡の履歴情報も無しでいきます、すみません。
 南海高野線で橋本駅からJRに乗り換えて粉河駅で下車し、徒歩15分くらいで城跡の山の南端地蔵堂に着きます。地蔵堂の横からコンクリートの下段が山頂まであるので簡単に行けます。山頂には城跡碑、展望台が2か所設けられていて、公園化されており改変されている感じがあります。主郭の西側斜面に通路のような帯曲輪があり、主郭の切岸、斜面に小さな腰曲輪が2つ程見受けられました。あとは目立った遺構は特になかった。秋葉山の西側に山に沿うように流れている川を天然の堀としていたようです。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

粉河寺 (2024/07/18 訪問)

 紀州で根来寺とともに大勢力であった粉河寺が防御強化のため1573年に築いた城と伝わっています。豊臣秀吉による紀州征伐の後、藤堂高虎が入城しました。高虎が宇和島に移封された後、廃城となっています。現在は秋葉公園として整備されています。曲輪の地形が何となくわかりますが、どこまでが当時の地形かはわかりません。石碑と石に彫られた説明板がありました。
 城址を下ると粉河寺に行くことができます。粉河寺の北東の矢倉山も要塞化されて堀切や土塁が残っているとの情報がありましたが、今回は行っていません。

 JR粉河駅より徒歩15分くらいで猿岡山城の登り口に行くことができます。
昼飯に「まる乕 本店」さんで天然鮎寿司をいただきました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

おっちゃん

秋葉公園案内図 (2017/03/18 訪問)

現地案内板より抜粋。

+ 続きを読む

じゅんじん

紀州遠征最後に (2022/01/07 訪問)

7年ぶりに和歌山県の地を踏んで最後に訪れました。駐車場閉鎖まで1時間の中で粉河寺を30分堪能。その後猿岡山城へ。もともとは粉河寺が建てたものだったが秀吉が紀州征伐し秀長家臣の藤堂高虎公のお城になりました。お寺の監視を兼ねてたんですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 根来衆
築城年 天正元年(1573)
主な改修者 藤堂高虎
主な城主 根来衆、藤堂高虎
廃城年 慶長元年(1596)
遺構 曲輪
再建造物 石碑、説明板
住所 和歌山県紀の川市粉河
問い合わせ先 紀の川市観光ガイド
問い合わせ先電話番号 0736-73-3311