多摩の山城一気攻めの③
(2021/03/17 訪問)
朝、自宅を出るときには、一日に山城3城はキツイかもしれないから駅近のここは出直すことになってもいいやと思っていたのですが、檜原城、戸倉城をまわっても時間の余裕があったので行ってみました。
三内神社に行くためだけにあると思われる踏切を渡って鳥居をくぐった先の階段を登ると拝殿です。ここが目的地であればバンザイなのですが(本音)スタート地点なので、主郭だったと思われる天竺山を目指します。天竺山には奥宮があるということなので無理な登山ではないだろうと思ったものの、どのような道をどのくらい歩けば到着するのかわからないまま進むのはドキドキします。
藪や倒木でもあれば引き返す言い訳に出来たのですがそこまでの山道ではないので導かれるままに登っていくと、いかにも参道といった雰囲気の長い階段に出ました。崩れかけているようにも見えますが案外大丈夫そうだったので登ります。この日最後のゴールへの道。視線の先に青空も見えてきて脳内BGMはZARDの負けないで♪一択。
着いてみればあっという間(麓から15分程度)で、先の2城より低い標高310メートル(比高100メートル)。城跡としては解明されていないようでそれを示すものはありません。立地や時代背景、登った感覚や目に焼きつけた景色からいつの日か自分で考察(妄想)できればいいのですが…。
下りは「石段注意!まわり道」の案内もありましたが、まわり道の方がどこに出るのかわからず怖かったので石段から下りました。
この日の歩数計の記録は、一日の総歩数と歩行距離は大したことなかったですが、161階分上ったという数字を見てフフフ( *´艸`)ってなりました。3城の比高を足すと500メートルです。
3城とも狼煙台か物見台か櫓台か…という感じのする山城で歴史の表舞台にはあまり出てこないのかもしれませんが、景色もよくて緑の中でいい運動にもなりました。日常のあれこれから離れてリフレッシュできてよかったです。何百年も前に堀を切ったり土を盛ったりして築いてくださった見知らぬ方々に感謝ですm(._.)m
あきるじょうは、あではじまりるでおわるのでしりとりにはつかえそうにありません。
+ 続きを読む