渡辺氏の居城とされています。渡辺食品株式会社という会社の入り口に石碑などがあります。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2025/06/14 05:25
2022/04/04 19:10
渡辺食品株式会社。 (2022/04/02 訪問)
茨城県常総市の「古間木城」、迷いました。
いつ頃、築城したのかは不明です。渡辺氏の居城です。
1488年の戦で古河公方から恩賞を賜った記録があるそうなので室町時代には「古間木城」は存在しているようです。
その後、多賀谷氏に攻めれ渡辺氏は、多賀谷氏の配下になりました。
以前「豊田城」の投稿でも書いたように、多賀谷氏は、関ケ原の戦で家康さんの出陣要請に応じず、夜襲を仕掛ける強者です。
で、改易されちゃいました。
配下の渡辺氏は、帰農したんだとか。
「古間木城」は住所を調べると『渡辺食品株式会社』です。
んんっ!わ・た・な・べ~!
末裔の方のようです。帰農しても、名前が生きているのは先人の渡辺氏も、誉れな事です。
ただ、『渡辺食品株式会社』にたどり着くまでに、看板があるのですが、なかなか着きませんでした。
道が工事中で、ナビやグーグルが案内する道が通れません。
やっと見つけた『渡辺食品株式会社』。向かって入口右手に石碑があります。
石碑には『土塁 濠跡』と刻まれ『←』が社内に向いてます。
土曜日ですが、お仕事中のようです。
入口奥には土塁がありますが、社内の写真は控えました。
石碑に刻まれた「古間木城」の歴史は、躍動感があり渡辺氏の想いを受け取れます。
+ 続きを読む
♥ いいね
16人が「いいね」しています。
2021/08/15 16:18
分類・構造 | 平城 |
---|---|
築城主 | 渡辺氏 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 渡辺氏 |
遺構 | 土塁、横堀跡 |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 茨城県常総市古間木 |