1340年室町幕府より奥州探題に任ぜられた畠山高国が塩沢・田地ヶ岡に最初に居を構え、白旗の峰(現在の二本松城)に移るまで居城としました。石碑と説明板は確認しましたが、塩沢小学校の北側の土塁と空堀を確認していません。小心者で平日に小学校周辺をうろつくのはいかがなものかと退散しました。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2023/10/01 09:52
2019/06/17 19:40
説明板、少し先に石碑と土塁。 (2019/05/05 訪問)
福島県の「田地ヶ岡館」に行きました。
室町幕府より奥州探題を命じられた畠山氏が「二本松城」にお引っ越しするまでの100年位を「田地ヶ岡館」で荒々しく過ごしてます。
足利尊氏さんの兄弟喧嘩に巻き込まれます。
「田地ヶ岡館」は小学校の近くに公民館のような建物があり、その前に説明板がありました。(写真は写した順番じゃありません。)
説明板には小学校と畑の間に堀切があると記載されてます。
畑が見当たらないので小学校の裏側に行こうかと思いましたが、GW中の無人の小学校は気が引けてしまって行きませんでした。
少し先で車をUターンさせようと思ったら石碑を発見。
石碑の横には土塁がありました。
私は路駐して写真を写しました。
平日のお城攻めは小学生や先生に不審がられないような配慮が必要かもしれませんね。
+ 続きを読む
♥ いいね
14人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平山城 |
---|---|
築城主 | 畠山高国 |
築城年 | 正平元年〔南朝〕/貞和2年〔北朝〕(1346) |
主な城主 | 畠山氏 |
遺構 | 曲輪、堀切、横堀(空堀)、土塁 |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 福島県二本松市塩沢町1 |