ひばらじょう

桧原城

福島県耶麻郡

別名 : 小谷山城
旧国名 : 陸奥

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

刑部

紅葉時の山城 (2022/11/06 訪問)

登城口の反対側に駐車場があり助かりました。落ち葉が滑り困難でしたが主郭部まで約700m。遺構も予想以上に良かった!

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

登城ルートは2つ。 (2022/10/22 訪問)

登城ルートは,東西2つあります。「小谷山城升型入口」とある東側ルートと,階段を数段登った先にパネルのある西側ルートです。
東側ルートの途中に堀切を確認でき,新・旧ルートの分岐にさしかかります。旧ルートのほうが遺構があるだろうと,旧ルートを選択。2段の虎口を経て,北郭にたどり着きました。2段の虎口の下のほうは,桝形を意識した形状になっていました。
私は,東側ルートで登り,西側ルートで下山しました。
標高:964m,比高:130m。比高があまりないせいか,これといって負担はありませんでした。
さすがに標高が高いので,紅葉は進んでいました。登城口付近から桧原湖を撮りましたが,天候がイマイチだったので全然映えてません…<泣>。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

いんげん丸虫

伊達政宗 築城 (2022/05/03 訪問)

北の主郭と2曲輪が土塁を伴った堀切で区切られ広
い2曲輪から下方向は複雑に屈折させて簡単に侵入
出来ないようになっています。
さらに下方には3重の堀切があります。
また、ほぼ全周に横堀が巡らされていて巨大な城跡
ではないものの実にしっかりとした防御がなされて
います。

+ 続きを読む

【城と看板】

 ひとつの投稿で1枚という規則に気づかずに2枚写真を添付してしまったので、同じ写真ですが再投稿しています。

城址を散策すると熊、蜂、まむし、猪などに注意を促す看板を見ることがあります。熊はもっとも遭遇したくない動物です。「熊出没注意」と書かれた看板はよく見かけますが、ここは「熊出没中」と書かれていました。他に訪問者もなく怖かったのですが、熊鈴をならしながら登城しました。季節は初冬でしたので熊さんが眠りについていることを願いながら散策しました。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 伊達政宗
築城年 天正13年(1585)
主な城主 後藤氏(伊達氏家臣)
廃城年 天正17年(1589)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口
再建造物 説明板
住所 福島県耶麻郡北塩原村桧原字西吾妻(国有林)
問い合わせ先 裏磐梯観光協会
問い合わせ先電話番号 0241-32-3333