かみのやまじょう

上山城

山形県上山市

別名 : 月岡城
旧国名 : 出羽

投稿する
郷土資料館
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

WEST

上山城探訪 (2024/05/10 訪問)

上山城を訪問しました。JRかみのやま温泉駅から徒歩で向かいました。所要時間は約10分です。
このお城は藩主土岐氏の時代に「羽州の名城」と呼ばれていたようですが、江戸時代前期に転封とともに取り壊されたそうです。
現在は、二の丸跡に郷土資料館を兼ねた模擬天守、本丸跡には月岡神社が建てられています。
なお、当時の遺構としては、内堀跡と石垣跡の一部を見ることができます。しかし、注意深く散策しないと見落としてしまいそうでした。
訪問後は城下町にある武家屋敷に寄りました。そのうち、三輪家は内部を見学ができ。江戸時代当時の雰囲気を感じることができました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

牛若丸

足湯がありました。 (2022/12/05 訪問)

12月で寒かったので足湯が気持ちよかったです。
復興天守ですが見事でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

マル

山形のお城 (2020/11/29 訪問)

2年前に行ってきました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

三浦の晃ちゃん

誰もいない早朝 (2022/09/19 訪問)

2022/09/19 5時18分
神奈川県から、車で行きました。早朝は、まだ、誰もいませんでしました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
天守構造 型式不明[3重?/築年不明/破却(廃城令)]、独立式望楼型[3重5階/1982年築/RC造模擬]
築城主 武衛義忠
築城年 天文4年(1535)
主な改修者 松平(能見)重忠
主な城主 上山氏、小簗川氏(伊達氏家臣)、武衛氏、里見民部(最上氏家臣)、能見松平氏、蒲生氏、土岐氏、金森氏、藤井松平氏
廃城年 明治6年(1873)
遺構 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(上山城跡)
再建造物 模擬天守、石碑、説明板
住所 山形県上山市元城内3-7(月岡公園)
問い合わせ先 上山城管理公社
問い合わせ先電話番号 023-673-3660