私の場合,未投稿城を攻める場合に限り,「古城盛衰記」さんが行っているかどうかを調べます。行っていないと「手強いかも…」と疑いをかけます。
Googleで登城口まで調べ,国土地理院の地形図で登城口から先のルートを調べることを必須としています。しかも,紙に印刷して持参します。
ここ最近,ちゃんとした山だと「YAMAP」がけっこう参考になります。この場合,当然ながら山の名称で検索します。これからの時代は「YAMAP」が台頭してきそうな気がしています。
また,最近ではモバイルバッテリーの発火が話題になっているため,持ち歩かなくなりました。しっかり前日にフル充電を心がけています。
とりあえず,こんなところでしょうか…。
さて,大館ですが,どうしても撮れ高がショボくなってしまいます。ただ,いまだに国道7号線沿い(北側)の碑が投稿されていなかったので,ちょっと驚いております。なお,この日は風雨が激しかったため,急登の北側ルート登城は回避しました。
+ 続きを読む