福田館のピンの場所は,完全に私有地となっています。「長徳寺の向かいを真っすぐ駆け上がれば…」と思い決行したら,他人の家の庭に入り込んでしまいました…。
私有地を抜け出て舗装道路に出たら,偶然にも碑が建っていました。
しんちゃんさんへ…
秋田の地方ニュースですが,クマの出没警報発令に加えて,今年はツツガムシ被害も報告されていました。高熱が出て,最悪の場合は死にいたります。心当たりがあるようでしたら,専門医の受診を。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2025/06/08 21:36
碑は長徳寺の南西約100m付近に… (2025/06/07 訪問)
福田館のピンの場所は,完全に私有地となっています。「長徳寺の向かいを真っすぐ駆け上がれば…」と思い決行したら,他人の家の庭に入り込んでしまいました…。
私有地を抜け出て舗装道路に出たら,偶然にも碑が建っていました。
しんちゃんさんへ…
秋田の地方ニュースですが,クマの出没警報発令に加えて,今年はツツガムシ被害も報告されていました。高熱が出て,最悪の場合は死にいたります。心当たりがあるようでしたら,専門医の受診を。
+ 続きを読む
♥ いいね
17人が「いいね」しています。
分類・構造 | 丘城 |
---|---|
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 福田氏 |
遺構 | 曲輪 |
再建造物 | 碑 |
住所 | 岩手県二戸市福田舘 |
問い合わせ先 | 二戸市地域振興課 |
問い合わせ先電話番号 | 0195-23-3115 |