かめいじょう

亀井城

熊本県熊本市


旧国名 : 肥後

投稿する
石垣の石碑
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

昌官忠

202206遠征(対馬&五島&北部九州)6日目:亀井城 (2022/06/10 訪問)

本日は移動距離も攻城する城も多い為、朝食は取らず日の出前にホテルを出発しました。
熊本電鉄菊池線線路横の空スペース(32.838849、130.722202)に駐車しました。
そこから90m先のポイント(32.839131、130.722852)を左折して光照寺に向かいました。

築城年代は定かではないようです。 天文年間(1532年〜1555年)の城主は亀井光総で、豊後国の大友氏と結んで菊地氏と敵対していました。
1550年(天文19年)菊地義武は熊本古城を攻め落とし、さらに亀井城へも押し寄せ城主光総は討死して落城しました。
その後、光総の子吾助が出家して菩提を弔う為に寺を建立したのが光照寺の始まりみたいです。

光照寺付近が城址です。お寺の案内板の脇に亀井城石垣の石碑が建っています。
お寺の西側に石垣があるそうですが、西側は民家の庭なので先人の皆さん同様に断念しました。
攻城時間は10分くらいでした。次の攻城先=須屋城に向かいます。

+ 続きを読む

亀井駅 (2021/07/23 訪問)

 熊本電鉄菊池線「亀井駅」から徒歩5分弱のところにある光照寺付近が城址です。「亀井城跡石垣」の石柱はありますが、見るためには民家の敷地内に入らなければならず断念しました。

+ 続きを読む

koji0803

亀井城 (2019/11/14 訪問)

城跡には現在光照寺がある。遺構は石垣のみのようだが、見るためには民家に入り込まないといけないと思う。残念。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 亀井光総
築城年 不明
主な城主 亀井氏
遺構 石垣
再建造物 石碑
住所 熊本県熊本市北区清水亀井町50-25(光照寺)
問い合わせ先 熊本県文化企画課
問い合わせ先電話番号 096-333-2155