現地には石碑がぽつんと石門と呼ばれる石垣遺構がぽつんと残るのみだが、藤原利仁の流れをくむ後藤氏=武雄鍋島氏が12世紀から19世紀までのおよそ700年間、ほぼ一貫して本拠としていたすごいお城。ほぼ跡形もないのだけれども。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/06/22 22:52
2021/09/24 19:46
2020/12/22 06:38
| 分類・構造 | 平山城 |
|---|---|
| 築城主 | 後藤資茂 |
| 築城年 | 元永年間(1180〜1120) |
| 主な城主 | 後藤氏 |
| 廃城年 | 元和元年(1615) |
| 遺構 | 曲輪、石垣 |
| 再建造物 | 石碑 |
| 住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字武雄字小路 |