有馬氏の重臣である山田氏の城です。山田城址公園として整備されています。削平地が多くありますが、どこまで当時の地形かわかりません。本丸跡や物見櫓跡の表示がありました。北側に櫓風の展望台があり有明海がよく見えました。展望台の階段の途中に説明板があります。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/10/27 17:19
2024/02/13 06:53
| 分類・構造 | 丘城 |
|---|---|
| 築城主 | 田原氏能 |
| 築城年 | 応安5年〔南朝〕/文中元年〔北朝〕(1372) |
| 主な城主 | 田原氏、山田氏(有馬氏家臣) |
| 廃城年 | 慶長19年(1614) |
| 遺構 | 曲輪、腰曲輪、堀切 |
| 再建造物 | 城郭風建築物(展望台) |
| 住所 | 長崎県雲仙市吾妻町栗林名(山田城址公園) |
| 問い合わせ先 | 雲仙市観光課 |
| 問い合わせ先電話番号 | 0957-38-3111 |