神代氏の城です。沖田畷の戦いでは神代貴茂は龍造寺側で戦い、龍造寺隆信が島津・有馬連合軍と戦い戦死した後も籠城し抵抗します。有馬晴信は神代城が難攻不落の城と考え謀略を用いて神代貴茂を暗殺し神代氏は滅亡しました。神代神社のある場所が本丸で入口には標柱が立っていて、その標柱のある道が本丸と二の丸の間の堀切です。
本丸の周囲には土塁が残っています。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/10/27 17:11
2020/02/18 20:35
山麓は長屋門と蒲鉾石垣の残る鍋島陣屋 (2016/06/20 訪問)
平成28年6月、原城、日野江城、島原城を終えて宿泊先に近い、神代城、鍋島陣屋、神代小路重要伝統的建造物群保存地区を初探訪しました。
鍋島陣屋の長屋門が江戸時代からの建造物、門前虎口の蒲鉾型石垣が存在してる事が城郭資料等で有名で資料で存在は認知して居たのですが中々訪ねる事も出来ずやっと目的を何十年ぶりに叶えた事が嬉しい限りです。
車は国見展示館前の駐車場に停めて、同資料館で勉強と資料を頂き、早速現存建造物の陣屋長屋門、虎口石垣を探訪見学、神代小路地区を探訪しながら神代城別名鶴亀城に登る、鍋島陣屋跡の西の丘陵が神代城跡、南側が神代神社、北側が鶴亀城跡の標柱が有り畑に開墾されている。
神代小路保存地区は昔の風情が漂って江戸時代に戻ったよう大変静かないい雰囲気です。
+ 続きを読む
♥ いいね
18人が「いいね」しています。
2018/01/29 20:10
分類・構造 | 海城 |
---|---|
築城主 | 神代貴益 |
築城年 | 南北朝時代 |
主な城主 | 神代氏 |
廃城年 | 元和元年(1615) |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台、虎口 |
再建造物 | 碑、説明板 |
住所 | 長崎県雲仙市国見町神代 |