竹田市の城ですが、岡城から遠く離れた山中に位置します。大分駅からレンタカーにてアプローチ。奥豊後グリーンロードからの入り口をなかなか見つけられず難渋しました。吉川弘文館の「九州の名城を歩く~熊本・大分編」のトリを飾る城で、巨大城郭のようですが、城址碑より奥には脚を伸ばしませんでした。ちなみに九州の名城を歩くでの読みは「やまんじょう」となっています。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
| 分類・構造 | 山城 |
|---|---|
| 築城主 | 朽網親能 |
| 築城年 | 嘉禄2年(1226) |
| 主な城主 | 朽網氏 |
| 遺構 | 曲輪、土塁、堀切、切岸 |
| 指定文化財 | 市史跡(山野城跡) |
| 再建造物 | 石碑、説明板 |
| 住所 | 大分県竹田市久住大字仏原字山口 |
| 問い合わせ先 | 竹田市教育委員会文化財課 |
| 問い合わせ先電話番号 | 0974-63-4818 |