いないづかじょう

稲居塚城

福岡県福岡市


旧国名 : 筑前

投稿する
西側の郭
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

立花城の端城? (2025/05/10 訪問)

まだ福岡県の城が一つ残っていたので、ここで登録しておきます。はかた自動車教習所の北西の丘陵上が城址で東西のピークに郭があるようです。西の離れた位置にあるピークは出丸か物見か?
まずは東側の郭を訪問してから西側に行きました。おそらく西側が主郭では無いでしょうか。多少藪化が進んでいますが、散策にはそれほど支障は無いです。解りにくいですが、主郭の西側に堀切の跡があり、その先にも郭があるようです。主郭は古墳跡と見られ、南にも尾根上に郭があり、そこにも古墳と城址碑があるようです。どうやら、古代の聖地を城址に転用しているようです。
訪問時には情報が少なく、全部は見切れていません。それほど登城に苦労はしないので再訪する機会があれば行ってみたいんですけどね。

周辺には駐車場は無いけど、近くの公園に車が留めて有ったので、そこを使わせてもらっています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 安河内延嘉
築城年 16世紀
主な城主 安河内氏
遺構 曲輪、横堀(空堀)
再建造物 なし
住所 福岡県福岡市博多区月隈