城びと お城 九十九山城 つくもやまじょう 九十九山城 香川県観音寺市 別名 : 江甫山城旧国名 : 讃岐 行った 行ってみたい 投稿する ※「みんなの写真投稿」の最新写真が表示されています。 口コミ・画像を投稿する みんなの写真投稿 投稿する 0 0 0 0 0 ✕ 人が「いいね」しています。 + もっと見る みんなの口コミ 投稿する 小城小次郎 2020/05/22 18:41 2020/05/22 18:41 つぶやき 織豊とは異質の石垣の城 (2020/01/25 訪問) 阿波・讃岐守護だった細川氏の一族であろう細川氏政が長宗我部元親に攻められた城であるとの伝承を持つ。攻められたのを天正13年とするとその当時、主郭をぐるっと石垣で囲む城が讃岐には存在したということだ。 + 続きを読む 0 0 0 0 ♥ いいね 6人が「いいね」しています。 todo94 2018/01/28 04:47 2018/01/28 04:47 お城全般 昨日の攻城2 (2018/01/27 訪問) 8時に攻城開始。15分足らずで頂上に到達。海岸沿いの山なので展望所からの眺望は素晴らしい。 + 続きを読む 0 0 ♥ いいね 0人が「いいね」しています。 城郭情報 分類・構造 山城 築城主 不明 築城年 不明 主な城主 細川氏 遺構 曲輪、石塁、土塁 住所 香川県観音寺市室本町 提供元:ニッポン城めぐり マップ オススメ記事 【2021年注目! 】イベント・復元が行われる城 2020年9月~岐阜県の可児市観光交流館で、城びとグッズ販売開始します! PR お城をめぐってカードをゲット!岐阜のお城カードめぐり「ときは今!明智光秀ゆかりの地へ!」開催中!! 記事ランキング お城のご朱印!?登城記念に「御城印」を集めてみませんか? 【1位~10位編】「国民10万人がガチ投票!戦国武将総選挙」ベスト30の順位結果発表! 【1位~10位編】「お城好き1万人がガチで投票!お城総選挙」ベスト30の順位結果発表! 第29回【鑑賞】国宝天守5城ってどうやって選ばれたの? 国宝と重要文化財の違いって? 第24回【歴史】現存天守はなぜ12城しか残っていないの? システム利用停止ユーザーです。ログアウトか退会を行ってください。 ログアウト 退会