しものせきまえだだいば

下関前田台場

山口県下関市

別名 : 長州藩下関前田台場、前田御茶屋台場
旧国名 : 長門

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

にのまる

巌流島

前田台場の[周辺観光]②です。
1612年(慶長17年)の武蔵と小次郎の決闘の地として知られる巌流島。ドラマや小説で諸説展開され、また決闘の聖地としてプロレスや将棋の対戦、対局の場となってきました。

巌流島へは唐戸桟橋から連絡船で10分で渡ることができます。唐戸⇄巌流島・唐戸⇄門司港一日乗り放題の『トライアングルフリーパス』(¥1,000)が便利です。
※門司港⇄巌流島は休航中。

決闘があった当時の巌流島の面積は現在の1/6。
昭和48年まで有人島で現在も私有地が占める部分が大きいですが島内観光は可能です。
いちばんの見どころは武蔵・小次郎像。どの角度から見てもかっこいい😎です。
また、海峡の真ん中から眺める関門橋は格別です。
⭐︎巌流本舗さんのどら焼き「巌流焼」はしっとりふわふわでとってもおいしいです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

馬関攘夷戦の火蓋が切られた。

前田台場の[周辺観光]として「亀山砲台跡」を投稿します。

亀山砲台があったのは唐戸市場の目の前の亀山八幡宮です。
幕末に長州藩によって築かれた砲台のひとつで、この場所から外国船への砲撃が開始されたそうです。(砲台の詳細については現地説明板を添付します。)

この場所で昭和33年から風雪に耐え、海峡を行き交う船を見守り続けているのが、写真②③のボール⚾️です。
投げ込んだご本人は申し訳ないと思い続けていらっしゃるそうですが、今では当地の名物として「今日も無事に嵌ってくれている」という安心感を与えてくれています(と思います)。
当地に観光にいらっしゃる機会がありましたらぜひ神額を見上げてみてください。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

にのまるさん,新潟市のPRありがとうございました🌟 (2024/06/21 訪問)

新潟城のレポートは,各個人のグルメや周辺観光を織り交ぜながらデザインされるだろうなぁ…と思っていました。しかし,良く走って行きましたネ!

東横インは私も結構利用します。ハレの日や特別な日の前日はリッチモンドホテル。沖縄はダイワロイネットホテル。ま,立地条件で他のホテルも試してます。諫早,函館,木古内,根室,玖珠,宇和島など…。東横インですが,周囲に食事をすることができない「新八代駅前」は,無料でカレーライスの夕食サービスがあります。他にもあるかもしれません。
下関でも,東横イン下関海峡ゆめタワー前を利用しました。朝食で印象的だったのが太麺の焼きそばでした。ピリ辛でお腹にズッシリきておいしかったです。

カレーライスで思い出しましたが,ちょっと前に書店で「しあわせの黄色いカレー」を特集した書籍がありました。全国の黄色いカレーを食べ歩いている方がいろんなお店を紹介していました。ラストに紹介されていたのが,新潟のバスセンターカレーでした。恐れ多くも「しあわせの黄色いカレーの聖地」との評価が…。正直,驚きました。バスセンターで列をつくっているのは,ほとんど新潟市外の方ですョ。
バスセンターには,壽屋(ことぶきや)という🍙屋さんがあります。以前は古町にあったのですが,バスセンターに入ってきて繁盛しております。私はここの🍙がスキです。
新潟駅の工事が進むと,東横インと反対側のエリアに高速バスターミナルを建設する計画がありますが,具体案は示されておりません。県内・県外合わせるとかなりの本数があるため,名古屋みたいな感じになるのかな…と想像しています。
すると,バスセンターはどうなる…?

長くなりましたが,お返しに下関のPRを少し…。念願の唐戸市場で「からと屋」に入り,ミニ海鮮丼とふぐの天ぷらを食しました。1年前に下関駅ナカで食べたものとは,格の違いを感じました…<笑>。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

下関前田台場 (2023/09/09 訪問)

【前田台場跡】
<駐車場他>専用駐車場あり。国道9号線沿い<33.972883, 130.969827>
<交通手段>車

<感想>1泊2日北九州・豊前中津の旅1城目。下関前田台場は幕末に長州藩が下関に築造した台場の一つで、低い位置する低台場と東方向6mほど高い位置に高台場とがあります。当初は低台場のみがありました。1863年に攘夷決行として5月10日から関門海峡を通過する外国船を次々と砲撃を開始します。6月フランス船が報復として前田台場を砲撃、上陸して周囲の民家を焼きはらいます。その後高杉晋作が下関の防衛を任せられると前田台場を修復し高台場を急造します。1864年にイギリス、フランス、アメリカ、オランダの四か国は長州藩の攘夷派一掃と関門海峡封鎖を武力解除するために連合艦隊を組んで下関の砲台を攻撃し破壊占拠(四国艦隊下関砲撃時事件)されます。前田台場もこの事件で占拠されます。2010年に国史跡に指定されています。
 現地は地表面に観察できる遺構はそれほど残されておらず、削平地広い削平地があるのみのようです。低台場内は散策できますが、高台場の方はロープが張られ内部はビニールシートで覆われた発掘途中?の面積が多いです。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 台場
天守構造 なし
築城主 長州藩
築城年 文久3年(1863)
主な城主 長州藩
遺構 (発掘調査:削平地、土塁)
指定文化財 国史跡(長州藩下関前田台場跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 山口県下関市前田
問い合わせ先 山口県教育庁社会教育・文化財課
問い合わせ先電話番号 083-933-4666