JR下関駅から山陽本線を2時間ほど進んだところで途中下車。JR新南陽駅から,徒歩約5分の駅チカ物件です。
あの毛利元就公の教訓状発祥の地です。駅は無人駅でしたが,もうちょっとPRしといた方がいいのでは…と感じました。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/08/22 21:06
2024/03/28 20:56
勝栄寺土塁及び旧境内 毛利元就教訓状発祥の地 (2024/01/02 訪問)
勝栄寺は南北朝時代に建立された寺院で開基は大内弘世の重臣・陶弘政とされています。寺院でありながら周囲に堀と土塁をめぐらせた城館造りで現在も土塁を良く残しています。弘治元年(1555)の厳島合戦で陶晴賢を破った後、大内氏の残党が起こした一揆を鎮圧するため弘治3年(1557)に元就は勝栄寺を本陣とし、一揆を鎮圧したとあります。毛利家の三矢の訓とされる教訓状はここに滞陣中に書かれたとされ、それらは14ヶ条にも及ぶそうです。
+ 続きを読む
♥ いいね
12人が「いいね」しています。
2024/02/25 08:49
分類・構造 | 城郭寺院 |
---|---|
天守構造 | なし |
築城主 | 陶弘政 |
築城年 | 正平5年〔南朝〕/観応元年〔北朝〕(1350) |
主な城主 | 陶氏 |
遺構 | 土塁 |
指定文化財 | 県史跡(勝栄寺土塁及び旧境内) |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 山口県周南市中央町古市北3-10 |
問い合わせ先 | 周南市生涯学習課文化財保護担当 |
問い合わせ先電話番号 | 0834-22-8677 |