こいこじょう

己斐古城

広島県広島市

別名 : 岩原城
旧国名 : 安芸

投稿する
主郭を下から望む
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

東西に伸びる丘陵上に郭が連なる。 (2023/12/31 訪問)

己斐古城は厳島神社の神領衆である己斐氏によって築かれたとされ、己斐新城である平原城と区別するために己斐古城と呼ばれているようです。東西にのびた丘陵上に郭が複数配置されています。公園から道が続いているので登っていき、まずは西を目指します。西の郭の先に堀と土塁が残り攻め手を遮断しています。ここで引き返し東の郭を目指します。東の高地にある郭が主郭のようで裏手に登り口が有りました。頂部に何か建っていたようですが見事にブッた斬られています。城郭放浪記さんの記事によると展望台があったようですね。
この城が大晦日、2023年最後に訪問した城になりました。広島城に行った残りの時間で攻略して滑り込みセーフです。道の駅で車中泊し年越しです。紅白歌合戦をナビのTVで見るつもりだったのですが電波が届かずNGでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

高須台第一公園より (2022/04/29 訪問)

 道は整備され歩きやすい城址ですが、削平地の他は明瞭な遺構はないように思われました。主郭の展望台は立入禁止になっていました。もっとも周囲の木が高く展望台に上ってもいい景観は望めないと思います。
旭山神社からと高須台第一公園から登城路があります。旭山神社からはそれなりの坂を上がりますが、高須台第一公園からはすぐに城域に入ることができます。ただ自分は己斐城(平原城)から高須第一公園まで徒歩で来たのでそれなりのアップダウンがありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 己斐氏
遺構 曲輪、堀切、竪堀
再建造物 説明板
住所 広島県広島市西区己斐西町