みろくじさんじょう

弥勒寺山城

和歌山県和歌山市


旧国名 : 紀伊

投稿する
山頂部の顕如上人桌錫所の碑
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

イオ

雑賀合戦の地 (2020/07/11 訪問)

戦国後期、雑賀御坊として紀伊国の一向宗の中心となった地で、織田信長の雑賀攻めに際しては、雑賀孫一が秋葉山全山を城砦化して本拠としました。弥勒寺山城を舞台としての戦いでは雑賀衆は勇戦しましたが、戦力差は如何ともしがたく降伏。しかし、織田軍が撤兵するとほどなく蜂起するなど、一筋縄ではいかなかったようです。

城跡の秋葉山は公園として整備され、遺構はありませんが、山頂部の歴史と風土の丘には、顕如上人桌錫所の碑が建ち、その説明板と秋葉山古戦場(雑賀合戦)の跡の説明板が並んでいます。山頂西下の広場には遊具があり、広場北西端の展望台からは雑賀庄が一望できます。山頂南下には梅園が広がっていて、公園化で地形は改変されているにしても山上にはなかなかの規模の曲輪を設けられたものと思われます。また、麓からつづら折りの遊歩道を上っていくと、切岸の上から横矢が掛かるっぽく感じる箇所もあったりで、妄想しながら楽しく登っていくことができました(笑)

周辺には雑賀衆ゆかりの地が数多くありますが、秋葉山の麓から西に徒歩6分の矢宮神社は八咫烏を祭神とし、雑賀衆の守り神として雑賀合戦に際しては雑賀孫一が戦勝を祈願したと伝わります。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

献血後の攻城 (2019/10/13 訪問)

和歌山駅前献血ルームでの献血後に赴きました。プールの駐車場には駐車を断わられてしまったので、病院側に車を回し、病院駐車場の上の空きスペースに車を駐め、階段を上って配水池の脇を通り山頂にたどり着きました。秋葉山公園として整備されていて、遺構は残りませんが、雑賀孫市が織田信長に抵抗した雑賀合戦の地です。顕如上人の大きな石碑が建っていました。

+ 続きを読む

中川藤兵衛尉

弥勒寺山城 (2019/08/04 訪問)

Google mapで示されてる位置とは違い、展望台からもっと内に入った所にあります。遺構はありませんが、説明板や石碑が完備されています

+ 続きを読む

BUGTI

雑賀衆が信長に抵抗した城 (2017/08/27 訪問)

秋葉山公園県民水泳場を横目に見ながら登っていくと、遊具のある公園がありました。特に遺構は残っていません。展望台があり眺めはよいです。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 雑賀孫市
築城年 天正5年(1577)
主な城主 雑賀氏
遺構 消滅
再建造物 説明板
住所 和歌山県和歌山市秋葉町