いまいかんごう

今井環濠

奈良県橿原市

別名 : 今井寺内
旧国名 : 大和

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

今井町 (2022/05/28 訪問)

 古い街並みが残る今井町の西側に「伝 織田信長公本陣跡」と石にはめ込んである「今井の環濠」の案内板がありました。
今井町を散策したかったのですが、二上山へ行った疲れと暑さでヘロヘロになっていたので断念しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ryu

関西城巡り~今井環濠跡(2015年) (2015/11/19 訪問)

関西城巡り2か所目。伊賀上野城から戻り、近鉄大和八木駅から歩く。
夕暮れ時の街並みはまるで江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気だった。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

松永弾正子

西環濠からの天守閣「今西家」 (2020/10/08 訪問)

本願寺を中心にした松永久秀らが第三次信長包囲網の一環のために、今井郷旧環濠を新たに三重堀を強固に城構えとしたもので、信長軍(明智光秀配属の筒井順慶率いる織田の軍勢)と半年あまり戦った。そして、顕如上人が信長に和睦を申し入れたために戦う大義を失って明智光秀の茶の師匠である津田宗及の仲介によって和議をしている。
明智光秀今井郷宛書状によると、和議の条件として堀を埋めることと、武装の放棄である。織田信長から今井郷宛朱印状には石山本願寺同様に自治が許されるという寛大な沙汰をくだされている。
現在、西環濠が復元されていて、南側には橿原市教育委員会が発掘調査した三重堀が確認され、城好きには往事の城構えの様子が脳裏に浮かんできます。

+ 続きを読む

中川藤兵衛尉

今井寺内町 (2019/12/15 訪問)

称念寺を中心として発展した寺内町。所々に堀が残っています

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 環濠集落
天守構造 なし
築城主 今井兵部豊寿
築城年 天文年間(1532〜1555)
主な城主 今井氏
遺構 横堀(水堀)、土居
指定文化財 国重要伝統的建造物群保存地区(橿原市今井町伝統的建造物群保存地区)
住所 奈良県橿原市今井町
問い合わせ先 橿原市生涯学習部文化財課
問い合わせ先電話番号 0744-47-1315