こいずみじょう

小泉城

奈良県大和郡山市

別名 : 片桐城、(小泉陣屋)
旧国名 : 大和

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

片桐貞隆 (2022/06/23 訪問)

 JR大和泉駅から徒歩にて登城しました。石碑2カ所、移築門(小泉神社、金輪院)等を見て回りました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

小泉城(片桐城) (2022/05/08 訪問)

【小泉城】
<駐車場他>小泉神社駐車場
<交通手段>JR大和小泉駅から徒歩

<見所>移築門・池堀
<感想>日帰り列車で奈良盆地1周ちょこ城巡りの旅1城目。小泉城の築城年代は室町時代で築城主の小泉氏は興福寺衆徒であった。小泉氏は長らく筒井氏と反目していたが天文年間に血縁関係となり1万4千石が与えられる。小泉氏は筒井定次の伊賀移封に伴ってこの地を離れたそうです。関ヶ原後は片桐且元の弟片桐貞隆が小泉城に1万5千石で入城し小泉藩を立藩する。大坂の陣後は1万6400石に加増され、片桐氏は江戸時代途中分地等で少し領地を減らすが明治維新まで小泉藩主として続きました。
 JR大和小泉駅から徒歩で富雄川を見て片桐城跡碑と小泉城跡碑のあるポイント→復興櫓・薙刀池・お庭池→小泉神社と移築門の順で巡った。西門見落とした。小泉神社の移築門は細くて高い高麗門です。西側の池堀や城跡碑のある所から少し高くなっている段や移築門など色々巡って楽しめる城跡です。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

あつち十億兵衛

城攻め (2015/10/23 訪問)

早朝の攻城
住宅街にある小さな城

+ 続きを読む

イオ

寄り道の寄り道 (2019/04/11 訪問)

大和郡山城に寄り道したついでに、さらに寄り道して小泉城にも。

まず、小泉神社裏手の駐車場に車を駐めて移築門を見学し、水堀(薙刀池)越しに模擬櫓を眺めながら、城域にある髙林庵(往時の小泉藩主・片桐氏の邸宅地)の周囲を一周。髙林庵から東に4~5分ほど行ったところにある2つの城址碑を確認して、帰途につきました。

宅地化により遺構は水堀と移築門くらいのものですが、県道123号から少し入ったところの「片桐城址」の石碑と、城びとの位置情報の地点にある「小泉城趾」の石碑の間は、歩いて1分程度の距離ながら高低差は結構あり、城が台地上に築かれていることがよくわかります。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平城
天守構造 不明
築城主 小泉氏
築城年 室町時代、元和9年(1623)[陣屋]
主な改修者 羽田長門、片桐貞隆
主な城主 小泉氏、片桐氏
廃城年 明治6年(1873)
遺構 横堀(水堀)、移築門
再建造物 櫓、石碑、説明板
住所 奈良県大和郡山市小泉町2234-53
問い合わせ先 大和郡山市役所
問い合わせ先電話番号 0743-53-1151