「光る君へ」大河ドラマ館へ行く前に朝駆けしてまいりました。ぴーかるさん、とある煩悩の登城目録さんの投稿を拝見し、バイパス側からアプローチしました。そのバイパスからの入り口近くに残る虎口の土塁が良かったです。その奥の方の遺構はよくわかりませんでした。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/04/11 07:04
2024/02/08 21:59
2024/02/05 19:49
関津城 (2023/12/23 訪問)
【関津城】
<駐車場他>駐車場はなし。<34.927148, 135.922820>に国道422号線から西の住宅街に入る新しい道が出来ており、その道路脇に停めれます。
<交通手段>車
<感想>2023 お城EXPOin滋賀・びわ湖のサイトによると関津城は宇野城とも呼ばれ、1221年、承久の乱で宇野源太郎守治が戦功を立て、恩賞として関津の地を幕府から与えられたことに始まりまるそうです。
上記新道の駐車ポイントのすぐ南に土塁囲みの曲輪が1つ残されています。北側入口に虎口も残っており曲輪の土塁は南により高くなっています。残る遺構はここだけのようで、国道422号線の東側は工事で造成・改変されており立入禁止に、この曲輪のもう少し南に城びとのフラッグがありますが特に表面観察できる遺構は残っていませんでした。以前は住宅街から回り込んでこの曲輪に至らなければならなかったようですが、今は簡単に見れらるようになっています。この曲輪1つだけでも城跡の遺構として残しておいて欲しいものです。
<満足度>◆◇◇
+ 続きを読む
♥ いいね
19人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平山城 |
---|---|
築城主 | 宇野守治 |
築城年 | 鎌倉時代 |
主な城主 | 宇野氏 |
遺構 | 曲輪、土塁、竪堀、堀切 |
住所 | 滋賀県大津市田上関津町 |