天正13年(1585)加藤嘉明が豊臣秀吉の命により志知城に入城。
今の志知城の縄張りは加藤嘉明によるものと伝わります。
志知城は周囲を水堀で囲まれ南側の堀は土砂に埋まっているようです。
北側にも内堀が流れ周囲の川や水路と相まって、かつては幾重にも
水堀を巡らしていたのではないでしょうか。
主郭部は東が二の丸と呼ばれ、西が主郭になるようで
城址碑が二つ存在します。
主郭はいくつか空堀で区切られているのですが
これは後世の遺構かも知れません。
主郭の一部には謎の石積みがありますが、なんだろうコレ?
周囲には不思議な土盛りもあります。
主郭を南に下っていくと高さ1mに満たない段差がありました。
主郭内はかなりヤブ化が進んでいて、移動できないエリアも
多々あります。いかちんで主郭周辺の縄張り図を掲載しますが
まだ全体を確認できたわけでは無いので、隠れた遺構があるかも
しれません。勇者の出現を期待します。
+ 続きを読む