さかもとじょう

坂本城

兵庫県姫路市

別名 : 堀ノ城、御構ノ御所
旧国名 : 播磨

投稿する
街中に土塁が残っている
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

宅地に土塁と堀が残る。播磨守護・赤松氏の守護所 (2023/12/30 訪問)

坂本城は室町時代の播磨国の守護所で14世紀~15世紀の初めに赤松氏によって築かれたとされています。現在では宅地に飲み込まれていますが堀と土塁が部分的に残り市指定史跡として保存されています。
発掘調査の結果、周囲に堀と土塁をめぐらせた170m四方の規模だったことが解ってきています。嘉吉元年(1441)の嘉吉の乱によって赤松満祐が一時的に籠り追討軍の山名宗全と戦ったそうです。赤松氏は一旦滅びますが、後に再興し、勢力を伸ばした山名氏とこの地で攻防を繰り返したそうです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ゆいと

少しの跡の坂本城(播磨) (2023/05/01 訪問)

坂本城(播磨)は少ししか跡が残っていません。もし坂本城(播磨)の跡がと残っていたらどんなに素晴らしいか見たかったです。

+ 続きを読む

播磨守護所 (2023/03/04 訪問)

播磨の守護赤松氏の守護所がありました。JR姫路駅前よりバスに乗り西坂バス停下車。徒歩約5分の場所に石碑、案内板と土塁があります。

+ 続きを読む

小城小次郎

感動しかない (2022/01/10 訪問)

あの琵琶湖のほとりのあれではなく、姫路市書写にある赤松氏の守護所だったところ。14世紀に始まり16世紀はじめに廃絶したと思われる有力大名の守護所が現在も地表面にその痕跡を残していることには感動しかない。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 赤松則村
築城年 南北朝時代
主な城主 赤松氏、山名氏
廃城年 文明元年(1469)
遺構 土塁
指定文化財 市史跡(坂本城跡土塁)
再建造物 石碑、説明板
住所 兵庫県姫路市書写2465(地図は石碑の場所を示す)
問い合わせ先 姫路市文化財課
問い合わせ先電話番号 079-221-2786