なかのじょう

中の城

三重県津市

別名 : 細野城
旧国名 : 伊勢

投稿する
主郭・城址碑
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

細野氏の城郭群(細野城)の中心に位置する。 (2023/10/14 訪問)

中の城は三城の中心に位置する城で、位置的に重要な役割りを持っていたの
ではないかと思われます。北側から侵入するのですが堀切が幾重にも配され行方
を阻んでいます。主郭の北側には土塁が残り、土塁の上には櫓台を設けることが
出来そうなスペースがあります。主郭の南は堀切に土橋がかかり広い郭が
あります。このあたりが二の郭でしょうか? さらに南側に向かって郭が配され東側
にも段状に帯郭があるようです。中の城から北に尾根上に進むと西の城に
到達できるようです。西の城の南西に高土塁がありますが、これは中の城への
敵の侵入を防いでいるようにも見えます。中の城の主郭を守るために幾重もの
防衛線が敷かれているのを見ると、ここが細野氏の城郭群の防御の中心に
なるのではないかと思います。西の城には尾根上から向かうルートの他にも
簡単に行ける道がありますので、西の城の口コミで紹介したいと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

長野氏 (2022/12/30 訪問)

鎌倉殿の13人で登場の子供が三重に土着。主郭はそれなりの広さでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

細野城 (2023/01/12 訪問)

 東の城から標識に従って歩いて行くと中の城と西の城の分岐点に出ます。すぐに中の城の城域となります。倒木はありますが、比較的歩きやすく主郭に行くことができました。途中に2カ所の堀切があります。主郭には土塁もあり、南の方は段々となった削平地があります。ただ、このあたりの削平地は後世の耕作などによる改変もあったようで、どこまでが当時のものかわかりません。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

長野氏城跡「中の城」 (2019/09/28 訪問)

【中の城】
<駐車場他>東の城の投稿にて記載。

<見所>堀切・土塁・曲輪

<感想>日帰り伊賀街道攻城の旅4城目。麓から直接行く登城口は<34.742307, 136.364111>から登ることができ、ハイキングコースの看板がありますが、現在は全然ハイキングレベルではない荒れ方で道らしい道がなく、崖がきついので東の城入城口から入った方が良いです。
 私は同城跡内の東の城から途中まで来た道を戻り、山あいの谷間を更に登っていく。ここからは更に道っぽい感じはなくなり、登れそうな所を見つけつつ登るがハイキングのきついレベルで登れる。城跡入口が私が登って来た道と麓からの道と西の城に行く道と城跡に行く方とで4つの分岐になっている。分岐に1㍍四方程の石積み跡があり、祠か何かあった跡が目を引く。
 城跡は連郭式で主郭の北側に大堀切・主郭内の北側の土塁が特に高い。主郭から南に階段状の曲輪があり、Ⅲ郭までは間伐しており明確にわかるが、Ⅳ、Ⅴくらいありそうで、樹木で埋まっているが帯・小さい腰曲輪もありそうな感じだった。規模的にもここがメインとなる城だったと思われた。ここも蜘蛛の巣と戦いながらなんとか攻略し、西の城へ。

<満足度>◆◆◆

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 長野祐藤
築城年 文永11年(1274)
主な城主 長野氏、細野氏
遺構 曲輪、土塁、堀切
指定文化財 国史跡(長野氏城跡)
再建造物 碑、説明板
住所 三重県津市美里町桂畑
問い合わせ先 津市教育委員会美里事務所美里総合支所地域振興課
問い合わせ先電話番号 059-279-8122