ねもとじょう

根本城

岐阜県多治見市

別名 : 根本砦
旧国名 : 美濃

投稿する
本曲輪
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

規模は小さいが遺構はしっかり残っている。 (2023/10/22 訪問)

根本城は甲州の武田氏の一族の若尾氏によって標高285mの城山に築かれています。
登城道は良く整備されていて、迷わずにすむよう親切に案内板が多数設置されて
います。尾根上を進み北側から城域に入ります。本曲輪の北に堀切を挟んで搦手曲輪
、南西にも曲輪を配し東西に竪堀が配されています。本曲輪の北側には大きな土塁が
残り、規模は小さいですが遺構はしっかり残っています。今回は登城道の前にある
駐車場を使わせていただきました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)6日目:根本城 (2023/04/23 訪問)

高山城からの転戦で、登城口(35.356443、137.074911)の反対側にある元昌寺霊園の空スペースに駐車しました。

根本城は武田氏の一族でもある若尾氏によって築かれた城です。
武田氏の東濃侵攻に伴い最先端の拠点として築城されました。
武田氏滅亡後も若尾氏はこの地にとどまり、若尾甚正は兼山城主・森長可に従っていたようです。
若尾甚九郎元美は、小牧羽黒の合戦に森長可に従って参戦したが、戦死したそうです。
現在城址には土塁や堀切などの遺構を確認することができ、山頂に標柱が建てられています。また山麓の元昌寺は若尾氏の菩提寺だそうです。

登城口から尾根直登かと思いきや、迂回してからのつづら折れで思った以上に時間かかりますが、15分~20分くらいで山頂行けます。
城址は曲輪、堀切、土橋や竪堀が確認できます。案内は「凸←」表示がしてくれます。
攻城時間は35分くらいでした。次の攻城先=塩河城を目指します。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

おっちゃん

根本城跡の縄張り図 (2018/10/29 訪問)

現地案内板より抜粋。

+ 続きを読む

shige

(2021/10/30 訪問)

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 若尾氏
築城年 16世紀後期
主な城主 若尾氏
廃城年 不明
遺構 曲輪、石垣、土塁、堀切、横堀
再建造物 碑、説明板
住所 岐阜県多治見市西山町2
問い合わせ先 多治見市文化財保護センター
問い合わせ先電話番号 0572-25-8633