まるおかはんほうだい

丸岡藩砲台

福井県坂井市

別名 : 梶台場
旧国名 : 越前

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

国の史跡。なかなかの絶景です。白山見ゆ。 (2023/12/09 訪問)

国の史跡・丸岡藩砲台跡は嘉永5年(1852)に幕府の命によって丸岡藩によって築かれました。砲眼は五つで内側に石積みで、外側は土盛りをもって固めています。設計は丸岡藩砲術家の栗原源左衛門、築造は砲台築造奉行・原貞煕とあります。(by現地案内板)
海岸の道沿いに駐車場がありそこから海岸に降りていきます。なかなか風光明媚で日本海を広く見渡せ、内陸側には山々を見渡すことが出来ます。遠くに雪をかぶった一際美しい山が見えますが名前がわかりません。ひょっとして白山でしょうか。
※調べてみたら白山で合ってました。これはテンションが上がりますね。白山にもいつか行ってみたいです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

東尋坊のバーターで。 (2022/10/10 訪問)

福井県で有名どころの観光地といえば,まずは東尋坊。雨なのに物好きな観光客は多くいました。私もその中のひとりです。
アクセスは,芦原温泉駅から路線バス。東尋坊で降車。途中の丸岡藩砲台は,梶浦が最寄りバス停です。とくに迷うこともないと思います。刻印石と石碑は注意しながら散策してください。
ラスト2枚が東尋坊の写真となります。

カズサンさんへ。
妙高山,今シーズン初冠雪を記録しました。直峰城,宜しいかと思います。たぶん,紅葉が始まっていると推察します。11月下旬から12月初旬ごろは,紅葉と雪のコラボが見られる日もあるかも…。こればかりは運だと思ってください。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

2022夏の青春18キップ14日目:丸岡藩砲台(梶台場) (2022/08/02 訪問)

堀江館からの転戦です。砲台跡駐車場入口(36.251413、136.154077)から進入して駐車しました。

1852年(嘉永5年)丸岡藩によって築かれました。 台場の設計は高島秋帆の門人で丸岡藩の砲術家栗原源左衛門によって行われたそうです。

北の海岸に下ってゆくと、砲台跡の弧状の石垣を備えた土塁があり、5門の大砲が置ける開口部がありました。
攻城時間は15分くらいでした。次の攻城先=朝倉山城に向かいます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

丸岡藩砲台跡 (2019/12/29 訪問)

【丸岡藩砲台跡】
<駐車場他>県道7号線沿いに広い専用駐車場あり。
<交通手段>車

<感想>丸岡城に行って御城印購入・見学後に寄ってみた。半島沿いをはしる県道7号線沿いに駐車場があるので場所はすぐわかります。駐車場に説明板があり、海側に歩いていくとすぐにあるので行きやすいです。
 砲台跡は砲眼が5箇所あり、石積みで外側を土で覆っている。向かって左端の砲眼下の石に文字が刻まれているのがある。「嘉永」「栗原氏之」という文字は読めた。下に落ちたであろう矢穴のある石が海岸の波打ち際に数個見られた。

<満足度>◆◆◇

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 台場
天守構造 なし
築城主 丸岡藩、栗原源左衛門(設計)
築城年 嘉永5年(1852)
主な城主 丸岡藩
遺構 石垣、土塁
指定文化財 国史跡(丸岡藩砲台跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 福井県坂井市三国町梶
問い合わせ先 福井県教育庁文化課
問い合わせ先電話番号 0776-20-0579