たけのじょう

竹ノ城

長野県須坂市

別名 : 竹の城
旧国名 : 信濃

投稿する
案内標識
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)4日目:竹ノ城 (2023/04/21 訪問)

井上城から転戦。登城口付近(36.632838、138.290350)に駐車しました。

築城年代は定かではないようですが、井上氏によって築かれたと云われています。
井上氏の詰城である井上城の出城とされるようです。

登城口付近は長時間駐車しずらい場所でした。
風も強く寒くなった為、今回は登城口で引き返しました。
攻城時間は45分くらいでした。次の攻城先=須坂陣屋(城びと未登録 長野県須坂市)に向かいました。

+ 続きを読む

別城一郭 (2023/03/30 訪問)

 井上氏の城塞群を構成した城のひとつで、案内板には別城一郭という表現がしてありました。
案内板には「山城は、三つの部分からなる。城の大手に当たる第一群は、尾根筋に堀切、土塁、土橋を三重に配置して城の入口である虎口を固めている。第二群は、尾根筋の中央部分の郭の周囲に腰郭、段郭、帯郭を配している。第三群は本丸部分に相当する主郭を守るため、二つの郭を階段状に配置し、防御性を高めている。」とあります。堀切が浅くなっていたりしてわかりにくい所もありましたが、縄張りは明瞭で岩盤を削った堀切等あり楽しく散策できます。

 尾根の北側より登城しました。尾根をひたすら登って行きます。道は整備されていて歩きやすいのですが、主郭手前ではトラロープを使って登る所もあります。主郭を越えて鉄塔のある場所まで行き、その先にある浅くなっていた堀切を確認して引き返しました。往復で約1時間40分くらいでしょうか。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 井上氏?
築城年 不明
主な城主 井上氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡(井上氏史跡)
再建造物 碑、説明板
住所 長野県須坂市八町