てごづかじょう

手子塚城

長野県長野市


旧国名 : 信濃

投稿する
土塁
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)4日目:手子塚城 (2023/04/21 訪問)

内堀館から転戦。手子塚城碑付近(36.726698、138.306351)に駐車しました。

手子塚城は千曲川の西側に勢力を保っていた信濃島津氏が対岸の高梨氏に備えて構築した出城だと伝えられています。
武田信玄による信濃経略の煽りを受けて島津氏が北へと前線後退していく際にも利用されたそうです。

手子塚城には現在、諏訪神社が建っています。
攻城時間は5分くらいでした。次の攻城先=長沼城に向かいました。

+ 続きを読む

todo94

県内の城めぐり2022㉚ (2022/05/28 訪問)

国道117号からセブンイレブンの手前で脇道に入りアプローチしました。平成の大合併で現在は長野市となっていますが、ここまで北上すると善光寺平という感じはもうありません。千曲川河畔に立地していて、古城の佇まいを感じることが出来ました。説明板と標柱が建っているだけでもありがたいものです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小城小次郎

諏訪神社の草 (2020/08/09 訪問)

島津氏が高梨氏に備えて構えた出城と伝わる小さなお城。主郭に建つ諏訪神社は恐らく大切に守られているはずなのだが、拝殿前には踏み跡ひとつなく、ただただ草に囲まれていた。コロナ禍が形を変えて目に見えた瞬間だった。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 丘城
築城主 長沼島津氏?
築城年 不明
主な城主 長沼島津氏
遺構 曲輪、土塁
指定文化財 市史跡
再建造物 碑、説明板
住所 長野県長野市豊野町蟹沢1209