北赤井神社が登城口。この周辺に居館跡を思わせる石垣や削平地が散見されます。天白城は有事の際の詰城だと思われます。見どころは,主郭東側の堀切です。
にのまるさんへ…
越後へようこそ。日付を確認したら,その日,私はにのまるさんのご実家エリアを満喫していました。昨年は雨でスケジュールが頓挫しましたが,今年はムシムシしながらも曇り時々晴れ。計画通り実行できました。いずれ投稿いたします。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/07/03 22:41
詰城だと思われます… (2024/05/04 訪問)
北赤井神社が登城口。この周辺に居館跡を思わせる石垣や削平地が散見されます。天白城は有事の際の詰城だと思われます。見どころは,主郭東側の堀切です。
にのまるさんへ…
越後へようこそ。日付を確認したら,その日,私はにのまるさんのご実家エリアを満喫していました。昨年は雨でスケジュールが頓挫しましたが,今年はムシムシしながらも曇り時々晴れ。計画通り実行できました。いずれ投稿いたします。
+ 続きを読む
♥ いいね
17人が「いいね」しています。
2023/05/05 06:09
(長野県&岐阜県方面城巡り)2日目:天白城 (2023/04/19 訪問)
真田氏館から転戦。赤井集会所駐車場(36.432383、138.323415)に駐車し、城址入口(36.433749、138.323104)に向かいました。
詳細は不明のようです。真田氏の支城と伝わっています。
虎口付近に石垣、西へ伸びた尾根に連なる曲輪、東土塁背後に堀切が確認できます。
主郭以外が笹薮に覆われており、よく確認できませんでした。
木の階段が本丸まで続いているので、迷うことはありません。
全日の雨で落葉が濡れ、下山時、何度も滑りましたが、トレッキングシューズ、杖、手袋でケガはありません。
攻城時間は60分くらいでした。次の攻城先=真田本城に向かいました。
+ 続きを読む
♥ いいね
17人が「いいね」しています。
2023/03/23 21:48
真田氏の支城 (2023/03/22 訪問)
真田信綱によって築かれたと伝わっています。眼下には真田本城が見えます。真田本城もしくは真田氏館を守るための支城と思われます。尾根の東に曲輪が展開して、主郭の西側は岩を削って作られたと思われる大堀切があり見ごたえがあります。所々に石積みも見られ、思ったより楽しく散策できました。
真田氏館跡から徒歩で行ける近くの集落に案内表示があり北赤井神社を経由して登城することができます。北赤井神社に案内板がありました。
+ 続きを読む
♥ いいね
14人が「いいね」しています。
分類・構造 | 山城 |
---|---|
築城主 | 不明 |
築城年 | 不明 |
主な城主 | 真田氏 |
遺構 | 曲輪、帯曲輪、石積、土塁、堀切、竪堀 |
指定文化財 | 市史跡 |
再建造物 | 説明板 |
住所 | 長野県上田市真田町本原赤井 |