きたじょうじょう

北条城

新潟県柏崎市


旧国名 : 越後

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

柏崎の城① (2023/04/16 訪問)

柏崎のホテルに泊をとり、朝食をとってからの朝駆けです。柏崎といえば高崎市出身の私にとっては小学校の時の臨海学校で海のイメージがとても強いのですが、こんなに素晴らしい山城があるとは思いませんでした。表示板がしっかりと整えられていて楽しく散策できます。専称寺から登って搦手の普広寺に下りましたが、搦手の登城路は倒木がたくさんあって非常に難渋しました。通行止にしておいてもらえるとよいのかなと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

北条高広 (2023/05/04 訪問)

 大江広元の子、毛利季光を祖先に持つ越後毛利氏の庶流と伝わる北条氏の城です。尾根に曲輪を展開している縄張りで、堀切で防御力を高めています。専称寺より登城しました。比較的なだらかな整備された坂道で主郭まで行くことができます。曲輪、堀切、竪堀、土塁等を見ることができます。主郭の北側にある詰郭との間にある大堀切は幅も深さも見ごたえがありますが、行く道が藪になっていたり倒木があったりして少し苦労しました。普広寺方面へ下りる予定でしたが、馬つなぎ馬場付近にある畝状竪堀を見ていないことに気づき専称寺方面へ引き返しました。確かに畝状竪堀と思われる地形はありましたが、藪になっていて見づらい状態でした。そのまま専称寺へ下山しました。専称寺の山門は北条城の大手門、普広寺の山門は搦手門と伝わっています。専称寺へ下山したため搦手門を見ることを忘れてしまいました。倒木等もあり藪になっている所もあり見学に難渋するところもありましたが、遺構はよく残っていていい城址だと思います。

 上杉謙信の重臣である謀反を起こしたこともある北条高広には以前から興味があり、以前から行ってみたかった城址です。
JR北条駅を降りて徒歩約5分で登城口のひとつである専称寺に行くことができます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

北条(きたじょう)という地名や駅名等に,地元の人は誇りを持っているのかな…? (2019/02/23 訪問)

ここの城主だった北条(きたじょう)高広,越後に在って「義」なき男。武田に内応し,謙信軍に城を包囲されたらすぐさま降伏。謙信の関東出陣の際は,上野・厩橋城(前橋城)の城代を任されたものの,今度は北条氏康に内応。謙信死後の御館の乱では,高広の息子の景広は景虎側につき,御館にて直江兼続に討ち取られ,城も落城。越後の多くの城が会津移封時に廃城となる中で…。
標高140m,比高約110m。JR北条駅から徒歩約5分で大手登城口。大手登城口→本丸→搦手登城口→大手登城口という徒歩回遊で,約60分。なお,JR柏崎駅前から路線バスも出ています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 連郭式山城
築城主 毛利時元
築城年 不明
主な改修者 北条高広
主な城主 北条氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、竪堀、移築大手門(専称寺)、移築搦手門(普廣寺)
指定文化財 市史跡(北条城跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 新潟県柏崎市北条字竹生島他
問い合わせ先 柏崎市産業振興部観光交流課観光班
問い合わせ先電話番号 0257-21-2334