とりさかじょう

鳥坂城

新潟県妙高市

別名 : 鶏坂城、高城
旧国名 : 越後

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

高床山森林公園 (2023/11/02 訪問)

信越国境飯山口を抑える上杉氏の城と伝わっています。基本的には本丸を中心に尾根に曲輪を階段状に配置した縄張です。主要な郭の周囲には多くの腰曲輪があり、要所に堀切、畝状竪堀、横堀、土塁等を見ることができます。堀切は深く、畝状竪堀も数カ所に見られました。堀切は深く残っているものには階段が設置してありました。畝状竪堀は主要な郭の周囲に40条が確認されているようです。井戸もありましたが、その近くにも畝状竪堀がありテンションが上がります。階段状竪堀という遺構があり、初めて目にした表現でしたので興味深く見学しました。高床山森林公園の登城口から寄り道をしながら発電所の建物が見えるまで散策しましたが、帰って来てから「甲信越の名城を歩く」新潟編に掲載されている縄張り図を確認すると石積みの表記がありました。もう少し藪漕ぎをしてでも散策すればまだまだ遺構を見ることができるような気がします。
尾根に堀切を設けた単純な縄張りを想像していただけに、期待上の城址でした。自分としては新潟県内ではトップクラスの城址です。眺望もよく妙高山などが見えるはずでしたが、この日は頂上付近はもやがかかっていてよく見えませんでした。

 高床山森林公園キャンプ場の第4駐車場に登城口があり、約5分で城域へ到達します。手入れもされていて散策もしやすい城址です。
ただ高床山森林公園へ行く道は11月中旬から4月頃まで閉鎖されるとのことでした。行かれる方はHPなどで確認をすることをお勧めします。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

なお

山城の特徴がてんこ盛りです。 (2023/05/12 訪問)

畝状竪堀群、空堀、土塁、堀切・・・と山城の特徴が
てんこ盛りの城でした。
本丸近くは急勾配なので、きちんとした靴で行くのがベストです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

モト

見事な堀切に感動です (2022/05/24 訪問)

高床山のキャンプ場からおよそ10分くらいでのろし場に到着。
そこから10分で本丸や二の丸へ到着できます。
堀切など魅力的な遺構に出会えます。
特に本丸付近の大堀切と大堀切に囲まれた堀切り達が見応えあります。
階段が設置してあって堀切に降りて登ってを繰り返して進みますが深い堀切りに大満足でした。

意外というのは失礼ですが期待以上の素晴らしい遺構が見れましたよ。
ぜひ行ってみてください。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

【家×お城】登城したお城しりとり[127] (2019/05/25 訪問)

todo94さんから「とり」でリレーします。
「り」を2つ回避したいと思います。
佐賀城と吉野ヶ里は,「城びと」サイト内初公開画像となります。

鳥坂城[新潟県妙高市]_【とり→さか(さが)】
    ↓
佐賀城[佐賀県佐賀市]_【さが→さが】
    ↓
佐柿国吉城[福井県三方郡]_【さが→よし】
    ↓
吉野ヶ里[佐賀県神崎郡]_【よし→がり(かり)】
    ↓
雁金城[新潟県上越市]_【かり→ね?】

次は,「ね」「かね」「金」などでリレーしてください。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 桃井左京(上杉氏家臣)
遺構 曲輪、土塁、堀切、畝状竪堀群
指定文化財 市史跡
住所 新潟県妙高市姫川原字鳥坂山