はだのじょう

波多野城

神奈川県秦野市


旧国名 : 相模

投稿する
全景
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

朝田 辰兵衛

東農協前バス停からの案内が充実💡))) (2024/02/11 訪問)

秦野駅前4番のりばから,神奈川病院ループのバスに乗りました。東農協前バス停から約20m戻った交差点からアクセスします。この交差点から案内が充実していて迷うことはありませんでした。受け入れ側からすると,案内を充実させることで,無関係な場所への不用意な立ち入りを防止する観点もあるのでは…とも考えました。
復路もこの神奈川病院ループのバスを利用。同じバス停です。違う系統のバスも存在しており,逆方向へ戻るためのバス停も向かい側にありましたが,本数は少なかったです…。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

波多野義景 (2024/01/18 訪問)

 秦野駅からバスに乗り東農協前バス停下車、徒歩約5分で城址碑のある場所へ行くことができます。

神奈川中世城郭図鑑には発掘調査から城址碑の建っている台地を城跡と見なすことは困難になっていると書いてありました。

+ 続きを読む

チェブ

あたふたの城攻め。 (2023/07/04 訪問)

小田原観光(?)の後、通り道という事もあり「波多野城」へ転戦。

平安時代から鎌倉時代にあったとされる「波多野城」です。
波多野氏は、源 頼朝さんの挙兵を拒み討伐されました。その後、波多野家は許され 鎌倉幕府の御家人にまでなります。

中学校脇の田んぼに下りる道。「波多野城」の道標がありました。
ゆるゆる下ると、畑仕事を終えた軽トラを何台か見送りました。
ん?ポツリ ポツリと大きめ雨粒が!
その後、ザーーーーッと夕立。最近はゲリラ豪雨って表現するのかな?
多分、軽トラは豪雨予測ができていたのでしょう。
退陣の法螺貝が脳内で響きます。

後で調べたら、近くに『源 実朝公首塚』があるようです。
波多野家は、頼朝さんには逆らってしまいましたが、時をかけて御首を護る位の御家になったのでしょう。
と、行ってもないのに勝手な想像です。

発掘しても城跡だったかは分からないそうです。
手前の田んぼを見て、堀だったのかな?なんて想像しました。
勝手に遺構へ脳内変換しなくなる「波多野城」攻めでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

お城はどこ (2023/05/05 訪問)

城址碑があるところは発掘しても何もなしだったそうです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 波多野次郎
築城年 鎌倉時代
主な城主 波多野氏
遺構 消滅
再建造物 石碑、説明板
住所 神奈川県秦野市寺山